はぐれぐも -5ページ目

はぐれぐも

電車乗りすぎて腰痛

チュウでわないよチューでは!!



車の車検です


はぐれぐも

高速でボンネットオープンしてこ~なった車の



もちろん修理してありますが、車のユーザー車検は初めてなので


車はあまり詳しくないし



おまけにこの車、社外のマフラーが車止めに引っかかり、


マフラーを持ち上げて脱出したこと数回


地上最低高90ミリはクリアしてますが




書類作成はラパの仕事だが、自分の車じゃないのでタイヤのサイズわかんね~


だの、税金の金がね~だのと陸運局内を奔走し、どうにか検査ラインに到達



ラインは車のオーナーに任せて出口で待ってたら


“ウオッシャー液が出ないって”





ウオッシャー液のチューブ、ボンネット交換したときにちょん切ってそのままだ汗



近くのオートバックスでチューブを探したものの、置いてないと言われ


ナップスまで行くか~と思ってたら


オーナーが配線保護用の熱収縮チューブを発見


ライターであぶってビニールテープで両端を巻いて応急処置




見事車検パスしましたクラッカー




実は他にも色々あって、結局一日仕事になってしまったので


もう少し車の勉強しないと~




ブルーレイにあまり関心なかったんですが


飲み屋のお姉さんが“ブルーレイしかメディアがない”とのたまうので


どうにかするか~と、パソコンにブルーレイのドライブをつけてみました



はぐれぐも

秋葉原で購入した輸入品¥8000なり


ところが、付属のソフトが使えず


試供品のPowerDVDは“製品版を買え”だの“ブルーレイの情報を入力しろ”だのと


一向に再生する様子がなく




どうにかこうにか再生出来ると思ったら


モニター(テレビ)がデジタル入力に対応してないから無理!


とのこと




あ~そうなんですか


それだけ判ればよかったんだが


長いプロセスだった orz











今日の関東地方は快晴でした晴れ


あまりいい天気なので昼過ぎに自転車で出かけ、


戻った勢いで部屋の模様替えを決行



夏日だってのに愛猫達がヒトの足にのって昼寝するので


せめて床だけでも涼しくと思い


まず、ホットカーペットのカバーをよしずみたいなヤツに交換



はぐれぐも

ちなみにスティッチの下にはタバコでつけた焦げ跡があります




次は、途中で止まってた壁紙張替え


みっともなくて最近のストレスのひとつだったのだけど



はぐれぐも

中途半端なトコで壁紙切れたガーン



今年中には終わらせます汗