2020年の建築家住宅












本日(5/30)の2020年建築家住宅は、

『エネファーム アゲイン1』

画像は、東京ガスHPhttp://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm/index.html より使用させていただきました。


前回、エネファームの基礎を取り上げました。http://ameblo.jp/lapi2020/entry-10530904812.html

その後、再度エネファームについて調査した内容をお伝えします。


エネファームの補足


・エネファームを検討する方は、エコキュートを比較対象とするケースが多い。


・太陽光発電とエネファームのW発電。 エネファームで発電した電気を家庭で使うことにより、太陽光で

 発電した電気を売る考え方。


・貯湯タンクが一杯になると発電できない。


・エネファームの寿命は8年と考えられています。 *毎年の点検・修理により最大20年間使用可能。(費用

はかかります。)


今後も、エネファーム最新情報、技術革新を追っていきたいと思います。 


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ