本日(5/19)の2020年建築家住宅は、
『タンクレストイレ 3』
画像は、TOTOホームページhttp://www.toto.co.jp/products/toilet/t00016/index.htm より
使用させていただきました。
タンクレストイレシリーズ最後に取り上げるのは、TOTOネオレストです。
主なTOTOネオレストの特徴をまとめました。
・「ハイブリッドエコロジーシステム」 水道から直接流れる水と、内蔵タンクから加圧されて流れる水。
ふたつの水をハイブリッドして、少ない水でパワフルに洗浄します。
・男子小用やちょっとしたお掃除など少しだけ水を流したいときに「小」よりさらに少ない水で流せる、
「eco小」ボタン。ふだんから心がけたい節水のための新機能です。
・価格、タイプはこちらです。
http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00016/type/index.htm
・サイドに設けられたレバーを引き出して回すと、ウォシュレット部の前方が持ち上がる、気になっていた
便器とウォシュレットのすき間の汚れもさっとひと拭きです。
・新ワンダーウェーブ」洗浄では、水玉に大小をつけ、少ない水量でも強さとたっぷり感を向上させてい
ます。
・陶器だからできる自浄力。驚くほど汚れにくい、セフィオンテクトは陶器表面の凹凸を100万分の1mmの
ナノレベルでツルツルに。また、イオンパワーで汚れの付着力を弱めています。
・トルネード洗浄:便器の内面を、まんべんなく、しっかりと洗うため洗浄水流。渦を巻くようなトルネード
水流が、ボウル面を洗浄、少ない水を有効に使いながら、しつこい汚れもしっかりと洗い流します。
・便器のフチ裏は、黒ずみやカビも生えやすい場所。だから、フチをなくしました。滑らかなカタチなので、
汚れも軽いふき掃除で落とせます。合わせて、ウォシュレットのフチ裏もなくしました。
参考サイト TOTOホームページhttp://www.toto.co.jp/products/zone/toilet.htm
*TOTOホームページで“ブログでの声”というページには、正直驚きました。 ブログの力は凄い。。
ネオレストを購入、検討した方が書いているブログを掲載しています。
こちらです⇒http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00016/type/index.htm
タンクレストイレの代表商品 パナソニック電工アラウーノ、INAXサティス、TOTOネオレストのそれぞれ
特徴を把握できましたでしょうか。
ユーザビリティ(使い勝手、使いやすさの程度)という言葉を、最近耳にしますが、トイレも今後益々、
使い勝手がよくなる予感がします。
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家
建築家を探すならLAPIへ