毎週、水曜は外来で
今日は私も一緒に 😊
本日の予定を見ると
採血が入ってませんでした💦💦💦
まさかや〜
先週、先生は
抗がん剤治療は21.22.27.28.29と
やるけど採血は
水曜日毎で良いので、、、と
言われてたのに
オーダー入れるの
お忘れでした💦
σ( ̄∇ ̄; )
おーい!先生っ!!
受付の方に説明して先生に連絡取って貰い
無事、採血となりました
本日の結果
ビダーザ(抗がん剤)の影響もあり
減っているけど
これは想定内の数値
ビダーザは5日間と言われてたけど
今日までの4日間で終わり。
じぃじ(夫)は喜んでた
来週の血球を見て
ベネクレクスタを
今の100mgから増やしていくかも、、、
との事。
免疫抑制剤も半分に減らして
5mgに。。。
様子をみながら
増やしたり減らしたり
していています。
毎回
他の薬の調整も色々と。。。
今日も
wt-1(骨髄性白血病)の腫瘍マーカーの検査を
しているので
来週の診察までに
またアプリで結果が届くけど
あまり心配されないように!と
先生の温かい言葉がありました💕
前回のwt-1の数値の4000は
白血球を増やす注射をした後の結果だったので
それが影響しているのでは、、、と。
じぃじは
2度目の移植後から
ずっと下痢が続いているのですが
それは慢性GVHDで
体重が増えないのもそのせいであるとの事。
でも、少しずつだけど
食事の量も増えて
体重も増えている事を伝えると
〇〇さんの場合は
病院より家の方がいいんでしょうね!!
このまま、外来での治療で
行けるように頑張りましょう!!と
先生が。。。
あとは
サイトメガロウィルスも
移植後は
ほぼ陽性で💧💧
バリキサの飲み薬をずっと飲んでました
が、
ここに来てやっと
陰性になり
バリキサの服用が無くなりました
( ´͈ ᵕ `͈ )❤︎ほっ
普通は
根を上げる治療ですが
良く頑張っておられますよ!!と
じぃじ、先生に褒めて貰えてました
今日は
先生やじぃじの笑い声もありの
診察でした
いつも いいね!や
コメントありがとうございます