いつかの登山の写真




移植コーディネーターさん効果が
あり😆

あれから
ご飯は文句を言わずに食べています

よき⸜( ˙꒳˙ )⸝よき


9/7の定期外来の続きですが



CTも心電図も特に問題は
無かった

が、主治医からは



「入院」と言うワードが
10回位出ました💦💦 



この日の採血の数値は





どれも低い、、、。



これからもっと低くなってくるので

何度も入院を勧められたけど

じいじは踏ん張ってましたびっくり


この日

白血球を増やす注射しました💉



あとは、


CDゲーティングと言う

散布図のような物を見せていただき


GVHDを防ぐ細胞?が

かなり減って来てるので



ポテリジオのGVHDは

必ず出ますよ!!と言われてしまった真顔



でも、このGVHDのおかげで

急性骨髄性白血病の腫瘍マーカーも

減りました飛び出すハート



今のところ

熱も無く血圧も良い感じなので



やっぱり

家がいいのかなぁーと

思います。(じぃじの所見ですが)



食事の量もまだまだ少ないけど

以前と比べると

食べれるようになりました。



٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜



私のおかげよな?って

じいじに言うておきました


o( ̄  ̄*)エヘへ♪



 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣




病院が最近始めたこのアプリ


採血の結果や画像、処方された薬の情報などの

医療情報が見えて

本人だけじゃ無く家族も登録すれば

共有出来ますスター


それから

病院の

アプリをインストールして

診察券との紐づけを

病院のスタッフの方にして貰いました。


次回からは


病院の入り口を通るだけで

外来機を通さなくても


スマホに

今日の診察予定が入って来たり


診察の順番が近くなったら

スマホにお知らせが来たり

会計も出来るようです。


便利だなーって言うことで

それもやっておきました。


地方の病院だけど

頑張ってます飛び出すハート


 𓂃◌𓈒𓐍  𓂃◌𓈒𓐍



今日は

じいじの58歳の誕生日です🎂



入院生活が長かったから 


去年も一昨年も誕生日は

病院でした笑い泣き


今年も病院?って思ったけど

今年は家で迎えられます合格


( ´͈ ᵕ `͈ )❤︎ほっ



うさぎ いつも いいね!!や

   コメントありがとうございます うさぎ