一昨日から
入院した夫。。。
今回の入院のお部屋は
前回の移植病棟(1人部屋)
じゃないので
毎日の様子は
電話で聞くことは出来ないから
状況、解り辛いです💧
半個室の4人部屋、、、 らしく
病室からは電話出来ないので。
(そこしか空きが無かったらしい)
元々、夫は
用事がないとLINEとか
電話をして来ない人ですが
昨日は
電話をしてきてくれました。
夫の今の症状は
咳、痰、下痢、味覚障害が
辛いので
まずは何が原因なのか
調べる検査を色々やって行くとのことです。
外来だけでは
充分、診ることが出来ないと
言うのもあり
入院を勧められたみたい。
一昨日
点滴のルート確保の為に
腕にカテーテルを入れ
早速、栄養点滴を始めたとのこと。
昨日はCT、心電図
今日はマルク
マルクって先生によっては
痛くないって言ってました。
毎回そうだけど
腫瘍マーカーの数値や
マルクの結果を聞くのが
恐怖でしかありません ![]()
![]()
イヤなものが出てませんよーに
です。。。
今日の血液検査の結果が
LINEで来ました。
カリウムの数値が低く
あとはフェリチンが
異常に高く
正常値の上限が465なのに
6944もありました![]()
![]()
以前、成人T細胞白血病リンパ腫の
治療後も
高い時期がありました。
私には良くわからないから
また聞いてみることに。
あっ‼️
あと、同室の人の
イビキが凄くて
入院初日は全く寝れなかったと![]()
看護師さんが
耳栓をくれたと言ってました![]()
夫、入院中なので
今はニャンコの
「てんてん」と
2人暮らしです(笑)
私が仕事から帰って来ると
ちゃんと玄関で出迎えてくれます😊
☘️☘️
闘病中の方も
そのご家族の方も
笑顔の多い毎日でありますように
☘️☘️
