過去を振り返って書いています。




2月16日

今月
3回目の外来です。


診察室に入ると

先生の

お疲れ様ですー


丁寧な挨拶から始まり照れ

前回からの様子を聞かれます。


夫は
相変わらずの
味覚障害と

口内炎は
良くなったり悪くなったり、、、
と。

あと、胃がムカムカして
嘔吐がたまにあります、、、。ガーン


次の週に
胃カメラの予約をして帰りました。



夫は30代初めに
十二指腸潰瘍になり
その時、胃カメラを
局所麻酔?だけでしたら
ものすごーく
しんどく トラウマになってたので
それ以降は

他の病院ですが
全身麻酔でしてもらってました。


なので、全身麻酔を希望したら
外来ではして無いとのこと💧💧


4回目の外来の
2月24日


渋々(笑)
胃カメラをしたら
結構、すんなり
出来たみたいなので
良かった‼️


でも、胃に潰瘍が出来てて💧

生検に出し結果は
少し先との事でした。


あと、先生から

最低限の栄養は
高カロリーのドリンクなどで摂れているけど
まだまだ不足しているため
全身状態が良く無いので

入院されませんか?

と。。。


今すぐでは無いとの事。


ベッドの空きが出たら

連絡ある???


それから
この日からプレドニンが今までの
倍量の10mgになりました。


これで、少しずつでも口内炎が
治るかなぁ、、
と思うのです。


入院はしたくない夫だけど

色々、料理を作ってみても
なかなか量が食べられないので


ほとんど食べれません。

 
入院して
色んな角度から診て貰った方が
安心なので

入院した方がいいと思うよ!!

伝えました。



夫の返事は無かったけど。びっくり







☘️☘️現在、闘病中の方も

   そのご家族の方にも

   明るい未来が訪れますように☘️☘️