過去を振り返って書いています。



お正月のお節料理の買い物に


年末に夫と2人でデパ地下に買い物に
行くのが恒例に
なってたのですが

一緒に行くのは無理だと思い
1人で行く準備をしていたら

行ってみようかなぁー!
と言うので
一緒に行って来たけど
無理はさせられないから
早めに切り上げて帰りました。

食べたい意欲は
しっかりあるから
買い物はしたけど

やっぱり味覚がおかしいので
少しだけしか食べられなかった💧


1月になってから
咳こむようになり


1月12日の外来で
CTを撮ったら肺炎になってました。


痰が絡む咳が出ていて予防

を吐き出す力が無く、、、


移植後の患者さんは
そう言う傾向があるとの事で
痰が肺の方に入って
肺炎を起こしてました😢💦


なので、、、
先生から

入院された方が良いと思います


言われ


さすがに肺炎は恐いので
夫は

「はい💧解りました」と。

あとは
食べる事がなかなか
出来てないために
高カロリーの栄養を
点滴で入れましょう…

との事で。

その日のうちに入院に。


今の病院は
ベッドに空きがないため

長くお世話になっていた
元々の病院に
入院する事になりました。


入院の用意をして


良いのか悪いのか💧

  入院の準備もすぐ出来るようになってます。

そして、

長くお世話になった病院へ

行くと

看護師さん達が


痩せられてるけど

お元気そうで良かった〜

と。


幸い

肺炎は軽かったので

17日ほどで退院出来ました。


今回の入院は

そんなに長くないから、、、と

言われていたので

あっと言う間に

入院生活が過ぎて行ったようです。



夫はここの病院では

長く入院していたので

病院で

お知り合いになった方もいて、


入退院の繰り返しで

抗がん剤を重ねる毎に

みんな痩せていってえーんと。


そんな、自分が1番痩せてると

思うんだけどびっくり



今、闘病中の方や

ご家族が病気をされている方にも

明るい未来が

やって来ますように。。。☘️☘️