しばらくは過去に遡って書きます。

早く追いつけるよう頑張ります!!



夫が成人T細胞白血病リンパ腫と2015年12月に告知されました。


すぐに入院し抗がん剤治療を6クール程して

造血幹細胞移植をしましょう!!との事。。




https://ganjoho.jp/public/cancer/ATL/index.html#anchor1





HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス1型)というウイルスに感染することが原因で起こる病気で


(母乳を飲むことによって感染する

母子感染との事)


必ずしも感染した人が全て起こるわけでなく

発症する確率は

わずか5%程なんです。。。


ここでも僅かな確率で発症しているんだなぁ、、、と今更ながら思ったプンプンびっくり


移植?とか抗がん剤治療?とか

何処か人ごとに感じていたのが

夫に降り掛かるなんて。。。と言う

気持ちだった。


医師: うちは病室に空きがないので抗がん剤治療はどこも同じなのでよその病院を紹介します。

で、移植の段階になったらこちらでやりますので!!


との事で

I病院に紹介状を書いて貰い

その日のうちに受診した。


そして年が明けた2016年1月から入院となったのです。