1つ解決 | 猫と痛みと徒然日記

猫と痛みと徒然日記

複数の病気をかかえ、3匹の猫とのんびり生活してます。治療の記録になればと、日記始めました。主に線維筋痛症について。時々メンタルやOPLLについても触れるつもりです。画像の少ない地味なブログになりそうです(笑)。

※ブログタイトル変更しました。

もっと早くに終わらせて起きたかった皮膚の問題を、やっと解消した。

まずは顔のイボ。
あまり大きいものではなかったので、あまり気にしないでおくことにしたのだけと、気がつけばイボから小さなイボが…。
徐々に増えてるのを見て、さすがに放置をすれば鏡を見たくなくなる。
でも、顔だけに、行く病院を決められずにいた。治療費も高かったりで。

それが、線維筋痛症で通ってる整形外科に形成外科の診療日があったので、看護師さんに詳しく聞いてみると、すぐに予約出来るとのこと。

たまたま月曜日が家族の休みで行けるので予約を入れた。
当日は診察だけになるかもと言われてはいたけど、うまくいけば当日取れるかもと言われ、取る気満々になった。

これで顔のイボは解決する。
しかし、問題はもう1つあった。

腰の少し上辺りに、ぷにぷにするものが出来ていた。
私からは見える場所ではなかったので、ちゃんとは見ていなかったけど、一度頑張って見たら、薄い膜の中に脂肪なのか膿だったのか、浮いていた。
ニキビのようなものとは違っていた。

この部分をどの病院で取るかが、本当に困っていた。
顔のイボなら、美容皮膚科で取ればいいとか安易に考えられたけど、腰のものはそう簡単にはいかない。

過去に、出来物の近くにあったホクロを取ったことがあって、そのホクロが切ってみたら膿の袋が出来ていたのがわかって、早く切る決断をして良かったという結果になったことがある。
なので、悪いものかもという考えがぬぐえなくて、しっかりと細胞検査出来る病院にしようと決めていて、顔と同じ場所でやるというのは無理だと思い、まさに悩みの種だった。

しかし、今回イボと一緒に腰も取ってもらえることになり、一度で解決。
さらに、顔は酒さという病気で悩んでいる話をしたら、それに対応してくれるとのこと。
傷の治り具合で、その日にも始められるかもしれないことに。

皮膚は他にも悩みはあるけど、眠れないくらい悩んだことは解消出来たから、あとはゆっくり向き合っていこう。

今はとにかく1つでも病気を減らしていきたい。簡単ではないけど、大きな病気の治療とか考えて飲み薬も減らしていきたい。
少しずつだけど、頑張ってみよう。