大磯のASA Ⅱ

大磯町住宅耐震化事業補助制度のご紹介です。

*大磯町ホームページのまちづくりより抜粋しました。
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/matizuku/kentiku/jyutaku_taisin/mokuzou_taisin.html

町では住宅の耐震性の向上を図ることにより震災に強いまちづくりを推進するため、住宅の耐震診断や耐震補強工事を助成します。

【助成対象建築物】

大磯町内にある昭和56年5月以前に着工された住宅

*木造に限らず、鉄筋コンクリート造等も含みます。また、マンション、アパート等も含みます
*昭和56年6月以降に増築等により建築基準法第6条に規定する確認済証の交付を受けた建築物で、既存部分の構造耐力の確認が必要であったものは除きます。

1. 耐震診断 費用の2/3以内で1戸当り40,000円を限度とする。
       (アパートは費用の2/3以内で1棟当り40,000円を限度とする)

2. 耐震補強等設計 費用の50%以内で1戸当り100,000円を限度とする。
       (アパートは費用の25%以内で1棟当り50,000円を限度とする)

3. 工事監理 費用の50%以内で1戸当り50,000円を限度とする。
       (アパートは費用の25%以内で1棟当り25,000円を限度とする)

4. 耐震補強工事 工事工事価格の50%以内以内で、1戸当り500,000円を限度とする。
       (アパートは工事価格の25%以内で、1棟当り250,000円を限度とする)


詳しくは大磯町役場0463-61-4100 都市計画課にお問合せ下さい。