こちらも少し前の話・・・
 
 
日曜走ろうぜ!っとなってましたが天気予報☔️の関係で、土曜に変更だ!!
 
で始まったライド今日はゆっくり目スタートなのでたらたら準備してるとgraminさんのご機嫌が斜め。


電源はいらんやん・・・😒

とはいえ出発の時間なのでただの重りとして連れていくことに。


 

今日は道も間違わずに順調に進みます🚲️

 


あと数キロのところで1時間前くらいだったのでスピード緩めて進んでいると

 

到着!というか合流?!というtweet。

 

いそいそと向かって待ち合わせの時間30分前に到着。


最後でしたよ・・・早すぎるのに遅刻感🙄

今日はお腹が出てしまったのでライドなのでさっそく清滝さんでダイエットヒルクライム🚵

ここってたまに来ますが車や信号がなければ斜度緩いからおすすめですよね~
 
とはいえTTには向いてなさそう。早い人は信号の代わるタイミング把握しているんだろうか🤔

と思いつつ奈良側へ
 
そこで清滝以降のルートを決めてなかったのでどうしよう?!
 
近くにオルタナティブカレーがあるみたいやで🍛
 
そこに決まり

🙋🙋🙋
で向かいます。

近くにあるおじいさんのお店も気になりましたが今日はこちらです。
 


ちょうど店員さんがオープンの準備ができたころ合いに到着。あとからあとからお客さん来られていたのでばっちりタイミングでしたね
 

店内はおしゃれでしたよ。自転車以外でもこれそうですが、車は無理っぽいので電車とかでしょうかね?
 
 
 
 
さてどんなメニューがあるのかな・・
 
迷ったけど今日はスパイシーシーフードカレーと黒ごまのダルのあいがけにしました。
※ダルは豆のことらしいですよ~
 
これは辛いやつ。
 
いい香りと共に注文してすぐに提供されました!
なんやこれ美味いやん!ちなみに奥に見えてる壁?の後ろには 、、、




タマゴがいましたよ~
 
 🍛😋

満足満足で店内を後にすると綿毛を発見
 
さてここらかどうする?そういえばTOJ行ったことないねんなーじゃ行きましょう🙌
 
という私の案に乗っていただきいざ山岳賞の場所へ🚵
途中なんじゃこりゃ的な坂を超えつつ😓
 
何年か越しのKOM 山岳賞でパシャリ📷️
 
みんなで撮影会w
 
ここから北向きと南向きでお別れして解散しましたよ
 
そうそう家帰ってから調べたら何とか復活できました。
とはいえそろそろ限界かな・・・530か1030あたり調べておくか💸