三連休最終日、なんとかお天気も持ち直したのでお誘いいただいてたMTBの体験会に行ってきました!

早朝に待ち合わせしていざスタート
ただMTBは持ってないのでお借りしました✌️

ちなみに後ろに見えてるのはイーバイクという最強なやつ。。

まずは目的地へ移動。タイヤが大きい、サスペンションがある割にはまあまあ進みます。

ただ、ハンドル幅でかいなー

そうこうしたところでスタート地点に到着!

近所にこんな所があったのか( ゚Д゚)
大阪やで?!ご近所やで?!

そして遊ぶに辺り
先ずは小さな丸太を乗り越える練習から、、、

こぇーーよ。体重移動とか難しすぎる🙄
出来ないながらも、何とか越えられたけど前途多難感。。。

さていざスタート!

で、どんなコース?


↓こんなコースですw

🚵🚵🚵


こえーーーー(`Д´)
こんな所走れるんか???


けど何か楽しい(*´▽`*)
一周回ると少しマシになりました✌️

普段の乗り方や力の入れ方と全く違ったので新たな発見でしたね

さて、楽しい体験会が終わったところで解散、、、😪😪


ではなく勝尾寺に来てしまいましたww 

というのもいつもの人たちが北摂に来ていると。そして待っとると(´ー`)


登りましたよボロボロな中。。。

トイレに行ってどこいく?

ん?!

話を聞くと更にゲストが参加されると、、、


西田橋合流
下ります


で合流してまた勝尾寺。登る🚵🚵🚵


そう写真は2回目なんですよ🙄


そしてお腹減ってきたのでほんたき山のカフェ🍛へ行くことに🚵


高山公民館で一旦休憩。。

噂のリコピンではなく

こやつ。脚はもう残ってませんが気合いを入れ直して、、、


ほんたき山のカフェへ行くには妙見山を登る必要がある。(野間峠でもいけるよ。激坂やけどw)


としたらいざ妙見山へ!行くしかない🚵
のどかですね✌️ニューバイクも映えます




はい現実逃避ですよ(´ー`)


で皆さんお待たせしてるのでせっせと登ります🚵🚵


何とか登りきってゴール地点でこちらを頂きました(ラスイチ食べてゴメンナサイ(´・ω・`))

さていざほんたき山のカフェへ!!
って一時間待ち、、、仕方ないのでエマコーヒーへ!

パン終わりました🙄
ラスイチ食べてしまったから🤔



今日のお昼
レモネード味より普通の方が好み。

何だかんだ色々あったけど楽しかった✌️
次は北摂グルメにご案内できれば、、、

懲りずに来て下さい🙇🙇🙇