品格とエレガンスを身につける

マナースクール La Perle ラペール 


先日のレッスンで、
大学生の生徒さんと何気ない会話から
懐紙の話になりました


和食のテーブルマナーレッスンではなく
話の流れで懐紙の説明をすると、


え、じゃあ先生は
今日も持ってるんですか?


と、聞かれ
ジャジャーンと
かばんから取り出しました(^^)
私は毎日カバンにいれているので


中身は、

右にマスクを入れ

左に懐紙をいれています



これは、実はチケットホルダーで

数年前のオードリーヘップバーン展で

購入したものです



利点は、薄くて軽いので

気に入っています(^^)

そして可愛いので癒されます



懐紙入れもいくつか

持っておりますが、

臨機応変に使い分けています




こちらのものは↓

お茶のお稽古でつかっています




懐紙といえば

茶道の時に使うイメージしかない方や


そもそも懐紙なんてご存知ない方も
たくさんいらっしゃいます


テーブルマナーレッスンを
受講した生徒さんは
その後、購入しました!
と報告をくださる方も多いのです(^^)



持っていると、
ふとした瞬間に使う時がきます


というより、


脳が懐紙の使い方を
インプットしているので
無意識に使おうとするのだと思います


持っていなければ、
そもそも意識すら向かわないからです


カジュアルなカフェで
水が入ったコップの水滴が気になり
懐紙をコースターがわりに
使うことはよくあります
ポタポタ落ちるのが気になるので。



不意なお金のやり取りがある時に
お札を懐紙で包んだり



口紅をティッシュオフするのに
ティッシュがわりに使ったり。
良い感じで口紅が取れます



懐紙は高級和紙なので優れもの
季節ものもたくさんあるので
集めるのも楽しいです


大学生の生徒さんは、
レッスン後に
「今からハンズに見に行きます」
と帰って行きました(^^)
   

即行動する生徒さん
素晴らしいなと思います♡


自分に合わなければ
すぐにやめればいいだけです。


マナーを学ぶというイメージは
なんだか堅苦しいとか
めんどくさそうなどあるようですが


相手が喜んでくださることや
人を尊重する気持ちがあれば
自然と行動にもつながりますので、


楽しみながら
日々の生活に取り入れるのが
長続きの秘訣です。


本日もお読みくださり

ありがとうございました

 

 

応援の1クリック↓お願いいたします

 
 
にほんブログ村 その他生活ブログ マナー・エチケットへにほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ