品格とエレガンスを身につける 

マナースクール La Perle ラペール 


お母様とお嬢様の
親子テーブルマナーレッスンを行いました


お嬢様は以前受講されたのですが
今回はお母様と確認を兼ねて受講されました



日本料理は季節感があるので

目でも楽しませてくれます



「日本は外国と違って四季がある」

と言われたりしますが、地球上で

四季がある国は多いので、正しくは、



四季の移り変わりを楽しむ国 

というのが正しいのではと思っています



だからこそ

日本料理が季節ごとに

使う材料はもちろん、お皿やあしらいなど

が変化するのです



そしてそれをいただく人が器やお料理、

あしらいを見て季節を感じるのが

日本料理の醍醐味です




お椀の持つ指先まで意識をして

美しくいただきます



実際にレッスンで

ビフォー、アフターとして

生徒さんにお見せすると皆さん



全然違いますね!

そんなに印象が変わると思いませんでした



と驚かれる所作の一つです



最近の和食のお店のスタイルは

カウンタースタイルが流行っていますから



私たちが気づかなくても

お店の方に食べている姿は見られています



もちろんそれは所作を見るためではなく

食事のスピードや表情などを

確認されていると思いますが



結果的にお店の方は 

カウンター越しにお客さま側の所作が

目に入りますから



お料理を作ってくださった方への

敬意を示すようないただき方

がありますので

日々の食事からできることをしましょう




こちらは、

八つ橋と杜若を見立てた八寸

この時期ならではです♡



先日、大好きな和菓子屋さんへ  

足を運んだ際に見つけた

「唐衣(からころも)」



この時期の定番といえば

伊勢物語「東下り」で主人公(業平とされる)

が読んだ有名な和歌があります



知らなければスルーしてしまいますが

知っていると、掛け軸などの意味も

わかり楽しみが増えます



日本料理のあしらいや盛り付けには

意味があるものも少なくありませんから

興味のあることから知ると良いですよ



マナーと教養というとなんだか

畏まってしまうかもしれませんが、



せっかく行くんですもの

美味しいという味覚だけではなく

五感をフルに活動させて楽しんでほしいです



テーブルマナーのリピート受講生には

マナーだけではなく教養を深められるような

お話もしております(^^)



人生を豊かに過ごすためには

常に学び続けることが大切だと

歳を重ねると共に強く思うようになりました(^^)



応援の1クリック↓

お願いいたします


 

にほんブログ村 その他生活ブログ マナー・エチケットへにほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ