品格とエレガンスを身につける 
 
皆様、お正月は
どのように過ごされましたか?


私は、義実家でずっと台所に立って
「嫁」をしておりました
義母が病気を患ってからは
台所が私の居場所になっております笑い泣き


祖父母が元気だった高校生くらいまでが
日本の伝統的なお正月を過ごした
私の懐かしいお正月の思い出です


家の玄関には大きな門松を飾り
鏡餅には角が長い伊勢海老を乗せて
おせちは親戚が集まり3日前から仕込む


元旦は親戚一同、
着物で集まってお祝いをし
祖父の会社の下請け会社の方々が
午後からひっきりなしにご挨拶に来られたりと
賑やかなお正月でした


最近はおせちを家で作る人も減り
昔に比べれば買う家庭が多くなりましたし
お正月の過ごし方も変わりましたね!



昨日はお正月らしさを感じる
日本料理をいただきました!!


めでたいこと尽くしの八寸です♡



宝珠の器には子持ち昆布、 

はまぐりの中にはたたきごぼう

金柑の中には黒豆が入っていました



こちらの器は鶴です 

盃は日の出をイメージしているもので

なんともおめでたい感じがしますね照れ



お正月らしい結び柳に

今年の干支の寅のお軸です



1月はお正月の趣向で

楽しませてくれるので大好きな月です



お雑煮は白味噌仕立て



デザートの器も寅です

最後のお抹茶の器は立ち鶴でした




器や書に詳しいご主人ならではの

お料理の数々やお部屋のしつらえで

目でも楽しむことができました




和食教養講座では

日本の伝統文化をはじめ歳時記など

日本人として知っておくべきことを学びます



和食は世界無形文化遺産に認定され

近年、海外でも大人気です!!!


「美味しい!綺麗!」

だけではなく、



外国の方にも説明できるように

知っておけるとよいですね




本日は、七草粥をいただき

胃を休めたいと思います♡



応援の1クリック↓

お願いいたします♡


 

にほんブログ村 その他生活ブログ マナー・エチケットへにほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ