本とジャズとコーヒーと・・・
初ブログ NOIR大橋です
私、アナログなのでブログなんてキンチョーしちゃいますが、どうぞよろしくお願い致します
昨日はちょっと気になるお店があったので、電車に乗って藤が丘まで行ってきました。
駅から徒歩5分かからないくらいにあるそのお店の名は、
JAZZ茶房 靑猫
写真が横向きでスイマセン
地下1Fにあって、何やら洒落てる大人なかんじ・・・
ドアを開けると、
柔らかな明かりの中で、ジャズの重みのある心地よい音が流れ、コーヒーのいい香りが・・・
壁にはずらっと並んだCDと、本棚があり、大きなスピーカーがあって、ピアノがあって・・・
マスターはいかにもジャズ好きそうな渋い雰囲気。黒沢俊男(?)風なニット帽をかぶり、丸いめがねをかけているヒゲの生えた・・・
お腹もすいていたので、ハンバーグライスボウルと、食後に靑猫ブレンドコーヒーとバナナとショコラタルトを注文
ハンバーグもでしたが、どれも絶品
それに、どれも器が素敵で、お店の雰囲気にしっくりくるかんじ。
さすがCASAの器の素敵なカフェで紹介されるだけあるかんじです
ジャズの流れる心地よい空間の中、たっぷり読書をして素敵な時間を過ごしました