瀬戸内アートの島 豊島 | Lapel archi/greenのブログ

Lapel archi/greenのブログ

最新の情報をお伝えします!

こんにちはアーキの角です!!





かっこいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






さて、先日のお休みを使って行って来ましたよ!!







香川県のアートの島「豊島」に!!!









瀬戸内アートの島と言って近年注目されてる島です!!





「直島」 「豊島」 「犬島」などなど・・・・・


 




様々な島々に現代アートが展示されてるのです!!








その中でも特に有名な島が「直島」です。  世界的に有名な建築家「安藤 忠雄」の手がけた「地中美術




館」や「ベネッセハウス」などがあります。





特に地中美術館は 「クロード・モネ」の「睡蓮」や「ウォルター・デ・マリア」 「ジェームス・タレル」の作品が




展示されており、見所が満載です!!







しかし、今回の旅では直島ではなく豊島に行きました。(直島は一度言った事があるので・・・)





豊島にも様々な場所に作品が展示されています!!





「空の粒子/唐櫃」





これも分かりにくいですが作品のひとつです!!












豊島美術館に隣接してあるカフェです!! ここのオリーブライスは最高でした!!















そして・今回の旅の一番の目的地アーティスト・内藤礼と建築家・西沢立衛による「豊島美術館」





 



もうね、圧倒的な空間でした!!言葉には表現できません





是非、皆様も行かれて見て肌で感じてみてください!!  最高です。