ちょっぴり切ない出来事。 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!

 

 こんばんは

よしだあきこです。

 

 今日で11月も終わりですね。

思えば2021年も残り32日だーーー。

まもなく31日となりますねアセアセ

 

 東京は夕方から雨になりましたが

なんとか11月中に家のカーテンは

全部洗い終わりました。

 

 大掃除はしないので、11月の半ばくらいから

少しずつ小掃除を始めるんですよてへぺろ

 

 さて、今日はちょっと切ないお話を。

といっても私事ですけどね。

 

 3月より1つ仕事を変えて

(パラレルワーカーしてます)

働いています。

 

 ペットや文房具に関連した仕事なのですが

お隣のお店で犬や猫の生体販売をしていて

そこにいた「ジャックラッセルテリア」が

私はお気に入りでね・・・

毎日挨拶をしていたんですよ~。

 

 段々身体も大きくなり

大きいケージへ移動してきて

毎日会えるのはうれしいけれど

あまり大きくなってしまうと買い手がつかなくなるのでは?

と大きなお世話的に気になり始めてました。

 

 そのジャックが、今日、ケージからいなくなっていたんです。

朝からショックすぎて

仕事が手につかない・・・とまでは

いきませんが

頭の中はジャックのことばかり、ぐるぐるぐるぐる。

 

 販売している店員さんに

「あそこにいたジャックはどちらへ?」と

聞いてみると

「保護団体の人がくるので」との回答。

 

 保護されるのならまだいいけどな・・・。

と真相は正直わかりませんが。

 

 これはたぶんいつまでもわからないことだと思います。

 

 コロナ禍でペットブームだと聞いていたけれど

自分が生体販売のそばで仕事をするようになって

週末は飛ぶように、犬や猫が売れていくのを目の当たりにして

実感がわきました。

(実際は小動物や魚もよく売れています)

 

 今日も数匹犬たちが

新しい飼い主さんのもとへ

巣立っていくのを近くて遠い場所から

眺めていました。

 

 みんな、幸せになれよ。

 ジャック、元気でいてね。

 

 祈ることしかできませんが

自分が心底動物好きなことを

知るきっかけとなった

2021年の転職でした。

 

 そんなちょっと切ない話。

 

ママの応援メニュー

マインド編

 

オンラインdeカラーセラピー

カラフルリーディング講座
カラーセラピースケジュール
カラーセラピスト養成講座

ママの応援メニュー カラダ編出張マッサージ各種

出張タッチケア

ライン@始めました

登録お待ちしております

友だち追加