こんばんは
よしだあきこです。
今日は長女の
高校の卒業式でした
コロナ禍でもあり
昨年からすでに
保護者はオンライン視聴だと
案内をもらっていて・・・
ちょっとがっかりではあったけど
まずは式を開催してくれる学校に感謝
仕事を休んで
私はスマホで視聴しました
卒業証書授与も
クラスの代表が全員分もらうという形で
あっという間に終わり
校長先生の挨拶も手短だったし
でも、きちんと「節目」を迎えた感は
ありました
なんか、信じられないよね・・・
中学3年間も早かったけど
高校も早かったなーーー。
特に一番最初の子供は
親にとっても初めての体験をさせてくれる
貴重な存在だからね。
もちろん、下の子だって
上と同じではないけれど
セレモニーすべてが初めてという
体験は、上の子の子育てならでは、だよね
来月からは、大学生気分を私もちゃっかり
味わわせてもらおうっと
心よりおめでとう
ライン@始めました
登録お待ちしております