こんばんは
よしだあきこです。
新コロナウィルスに
全国的にふりまわされていますが
まずは、何はともあれ
手洗い、うがい、しましょうね![]()
我が家も姉妹の中学校、高校が
3月に入り、ほぼ1か月休校が決まりました。
まぁ、お昼の心配はあるけれど
そんな心配くらいはいくらでもしますってば。
うちは小学生ではない分
留守番もできますし
姉妹一緒なら、心強いしね。
家事を存分にお願いしようと
ほくそえんでしまうくらいです(爆)
あ、トイレットペーパーが
どこも売り切れていますね![]()
たまたま昨日自宅の在庫が減ってきたので
近所のドラッグストアへ行ったら
「ペーパー類はおひとり様2点まで」と
店員さんがお客さんに言っているのをきいて
だったのですが・・・
デマが流れたせいで
みなさんトイレットペーパーを
買い占めている人が多いのか
品薄になっていました。
あ、昨日の夕方はね。それでもあったのよ。
で、今日別件でドラッグストアへいったら
入口に張り紙が。(画像)
もう、びっくり![]()
デマのことも知らない私は
単純に在庫補充で行き
過剰に買うこともなく帰ってきましたよー。
しかもキッチンペーパー
箱テッシュ、生理用ナプキンまで
買い占めている人をたくさん見ちゃった![]()
薬局で働く知人に聞いたら
「マスクよりもトイレットペーパーは早く供給されるはず」
とのこと。
ま、もし在庫ないお宅は
テッシュペーパーとかで代用して
あとは供給まで頑張ってくださーい![]()
情報は大事だけど
利用しないとねー。
振り回されちゃ、思うつぼ(なんの?)
にしても偶然でも
我が家はマスクもトイレットペーパーも
今のところ純粋に足りないから買うで
問題なく、きています。
ありがとーというしかない(誰に?)
でもって、姉妹が休みになるってこともあり
この週末でスケジュールをたててもらって
自己管理をしてもらわないとね。
休み明けに私が試験でもしようかなってくらい(爆)
学校に行かない時間を利用して
それぞれ工夫して過ごしてほしいなぁ。
自分のお子さんの年齢によって
保護者の方も身動きできない方も
多数いるとは思うけど
マイナス面ばかりにいら立つだけでなく
今できること
無理と決めないで、トライする気持ち
人の手を借りるチャンスだったり
働き方改革的な時間をとってみたり
こういうときだからこそ
今まで当たり前だと思ってきたことを
見つめなおそうじゃないか![]()
心がざわざわするときは
お花でも買って、目につくところに飾ってさ
深呼吸と手洗いだよ(笑)
外出は控えるにこしたことないけど
皆様、よい週末を![]()
ライン@始めました
登録お待ちしております


