こんばんは
よしだあきこです。
今日はふってわいたオフ
思い立って
映画を観に行きました。
「日日是好日」にちにちこれこうじつ
という映画で樹木希林さんが
目当てで行きたいと思っていた映画。
茶道のお話でしたが
「万引き家族」とは全く違った
樹木さんの佇まいに、また感動
お話もよかったです。
終始静かな感じで物語が
進んでいく感じが
とても心に染み入るというか。
一期一会
という言葉。
私は中学生の時から大好きで
色紙やサイン帳に必ず書いていました(笑)
(時代がわかるね)
茶道は学んだことがないけれど
礼儀作法は習ったことがあり
「型を作ってから、そこに心をいれていく」
という言葉もとても納得
頭でっかちになりがちな現代に
とても深いメッセージがたくさん
ちりばめられていた映画でした。
樹木さんの遺作、あと1つあるので
公開されたら絶対に行こうっと
ママの応援メニュー】マインド編