こんばんは
よしだあきこです。
今年は「風疹」患者が昨年の10倍超えで
増加しているんですって
風疹とは・・・
発熱やリンパ節の腫れなどを
伴うウイルス性の発疹症のこと
通常は1週間以内に完治するのですが
現在発症した患者の9割が成人
しかも8割が男性なんですよ。
飛沫感染なので
せきやくしゃみ会話などでうつります
もっとも気を付けてほしいのは
妊婦さん
妊娠20週までの妊婦さんが風疹ウィルスに
感染すると、胎児にも影響がでる
先天性風疹症候群になる確率があがります
妊娠初期ほどリスクが高いので
とにかく周りに感染者がいないことを
祈るのみ。
働き盛りの男性の感染が多いと聞き
我が家も夫の母子手帳をすぐ調べましたよ
妊婦さんに万が一のことがあってはいけませんのでね。
いちお夫は風疹にかかっていたので
ちょっと安心
1度かかっているかワクチンを2回接種していたら
安心だということです。
風疹に限りませんが
案外、外で頑張っているパパさんが
ウィルスを家庭に持ち込むことが多いので
気を付けてほしいなと思います。
39歳~56歳の男性が要注意
なので、是非母子手帳を確認してみてくださいね。
因みにワクチンは内科などで申し込みができ
接種してから2~3週間で抗体ができるので
寒くなり他のウィルスが出始める前に
接種しておいてほしいなと思います
そして、万が一風疹にかかってしまったら・・・
人前にでないこと
つまりは仕事を休んで自宅にいること
が一番望ましいといわれています。
体調がちょっと変だなと思ったら、まずは電話で
相談するといいそうですよ
免疫力がどうしても下がりやすいこの時期
予防が何より大切なので
是非家族で触れ合って
免疫力を高めていきましょう
10/21(日)くつろぎ開運カフェ@池袋 ご予約受付中
ギャラリーK・池袋メトロポリタン
カラーセラピーにて出展いたします。
選んだ色の意味をお伝えし
気持ちの整理整頓のお手伝いをいたします。
親子カラーセラピーでは
子供気質素質、親の気質素質から
子育てのもやもやを解消するヒントをずばりお伝えしますよ