こんばんは
よしだあきこです。
さて、先日おこしくださった
5歳のk君ママから
親子カラーセラピーの感想をいただきました。
の前に、親子カラーセラピーって
何をするの?というお話から。
まずはお子様に10本のボトルから
気になるボトルを6本選んでもらいます。
(好きな色やきれいな色だと思うもの)
k君、なかなかサクサクえらんでくれましたよ![]()
好きな色は「青」だと話してくれました。
でも、最初に選んだのは緑でした。
そこが色選びの楽しいところ![]()
迷うことなく、どんどん選んでくれます。
あと1本だよ~。
6本並びました![]()
お子さんが色選びを終えたら
次は保護者の方も色選びをしてもらいます。
選び色はやはり6本。
選んだ順番で
過去・現在・未来
の心理状態を紐解きます。
最初の2本の過去は
その人の気質をあらわします。
なので、お子さんの気質が
わかると、今後の子育てのヒントに
なるのですよ![]()
もちろん、保護者の方の気質も
ばっちりみながらね![]()
初めてカラーセラピーを受けました。
どれもこれも思い当たる節があって
ボトルを選んでいるだけなのに
こんなにもお見通しなことに、びっくり![]()
あきこさんの色の読み解きも
さすがプロ技!だと感じました。
まだ自分の中でまとめきれていない部分が
ありますが、潜在意識を大切にしたいなと
改めて思いました![]()
貴重なお休みにいらしていただき
こちらこそありがとうございました![]()
お子さんの気質を伸ばし
お母さんの強みを生かして
今後も味わいのある子育てを
人生を楽しんでくださいね![]()
【ママの応援メニュー】マインド編








