こんばんは
よしだあきこです。
いよいよ年の暮れですね・・・。
本日御用納めの方も多いのかな。
さて、先日終わったクリスマス
我が家もそれなりのドラマがありました(苦笑)
毎年姉妹はサンタさんに手紙を書くという
ミッションを遂行してきたのですが
さすがに長女・・・
昨年までは確実にサンタクロースを
心待ちにしていたのですが
今年は手紙を書こうとしないので・・・
カマをかけてみたら、
ちゃんとサンタの正体を知っていました
が、小5の次女。
まだまだ・・・な年齢のはずが
お友達に
「サンタさんなんて、まだ信じてるの」
とお友達に言われたそうで
これまた、ちょっとめんどくさい雲行きになりましたの。
ま、結論からいうと
なんとか今回は乗り越えましたが
来年は無理かもな(爆)
で、次女はミラーレスのカメラをお願いしていました。
結果は、当然こない(爆)
今回次女にきたのは
スーパーファミコンです。
因みに長女にはスピーカー。
防水だから、お風呂で聴けるんだってさ。
手持ちのアイパッドからBluetoothで飛ばして
なかなかいい音で聴けるという代物でした。
希望の品でなくても
次女は大喜び。
「誕生日にお父さんにカメラを買ってもらおう」
と諦めることを知らない次女は
「またサンタに頼むの?」という気持ちを
ココロにしまって、私と長女はほくそえんでしまったことは
内緒です。
毎年イベントはめぐってくるけど
子供の成長とともに
同じ日という日はこないもんだと
つくずく感じる時間でした
2017年も残り3日。
1日1日を大切に、行きましょう
【ママの応援メニュー】マインド編