こんばんは
よしだあきこです。
金曜日から長女の
1年生最後の期末テストがスタートしました。
今回は金・月・火と
3日間に渡ってのテストだそうです。
土日、間に入れて
しっかり勉強できるように
の学校側の配慮も全く無視して
長女は気ままにのんびりやっています
合間に折り紙おっちゃうくらい
余裕ぶっこいている風(爆)
我が家は元々・・・
たぶん・・・おそらく・・・
勉強しなさい的な家庭ではありません(爆)
主人は
「やりたくないことは、やらなくていい」
を推奨するし
私も、どっちかというと、そっち。
なのですが
高校受験を2年後に控えていると思うと
期間限定で口うるさい役を、買って出るのも
母親だったりします。
(父親の場合もあるけど、それは各家庭のやり方で)
過ぎてしまえば
小学校6年もあっという間だったので
その半分の中学校は
まさに、光陰です
巷では、都立入試が終わり
3月始めに、結果発表。
あーーー、もう2年後にはそんな現実なのだね。
自分の時代とは、
何もかも違う、現代の中学生事情。
よくも悪くも
現代を生きている子供たちを
リードしていかないといけない場合も多い
親の立場。
手をだすべきか
口をだすべきか
お金は絶対出さないと
みたいな中学生活1年目も
もうすぐ終わりを告げます(笑)
余談ですが
私自身、長女の入学の少し前から
働き方を模索していました。
ま、ベースは変わりませんが
仕事の数と収入をぐっと増やしました。
(増えたというべきか)
多少の体調不良はあれど
寝込んだりのない自分に
いやはや、本当にお疲れさまと毎日言いたい(笑)
でも、これもすべて
母親という役目をやらせてもらっているからだと
しみじみ、思うのです。
そして、自分で稼ぐのが当たり前で育った私は
ついつい男勝りに仕事をこなしてしまう・・・。
そこはちょっとひかないといけないこともありますです(苦笑)
私のそんな背中が
子供になんらかの影響を及ぼすであろうとは
予測できますが
ひとまず、
「自力」「他力」を使って
自分の人生を歩む決意をもってくれたらいいなと
いうのが、母のかすかな願いです。
1年生最後の期末テスト期間に
ふと感じた・・・そんな備忘録でした。