子供と向き合うのが苦手なんです。 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


 

 こんばんは

よしだあきこです。

 

 少し前ですが

練馬区から

カラーのセッションにいらした

Aさま。


 

 中学生のお子さん(女子)との向き合い方で

ちょっぴり戸惑っていました。

 

 とってもよーくわかります。

うちも長女が中一ですのでポイント。

 

 

 思春期には思春期の悩みが

親にも訪れます。

 

 子供もね、子供なりに苦しんで?いるんですよ。

反抗しながらも、親を自分とは別の人間だと認識し

近い存在だからこそ、うっとおしくて。

 

 特にこの時期は

評価そのものよりも

誰に言われるかを気にする時期に突入します。

 

 だから、親には、反抗的になりますポイント。

(信頼のおけるママ友さんがいたら、最強だけど

いないときは、塾の先生や学校の先生などでもオッケー)

 

 Aさんはお子さんが小さいころから

自分は子供と向き合うのが苦手なんだなと

思っていたそうです。

 

 そこに罪悪感もあるからこそ

生意気な態度を娘さんがとると

むかついて、つい言いたくないことも言ってしまう。

そしてまた罪悪感にさいなまれ・・・嫌悪感もプラスされる。

 

 

 の繰り返しだと。

 

 選んだ色からAさん自身が

親から気持ちを聞いてもらった体験が

少なかったことがわかりました。

 

 そして、Aさん自身は

親に反抗的な態度をとった覚えがないそうですかお

 

 いい子ちゃんで、きちゃったのかな・・・。

選んだ色からセッションを続けます。

 

 まぁ、思春期女子は特にね・・・

手ごわいですよ。

 

 個性的な部分がぐっとでてくる時期と

私はとらえていますが

 

 それでも

こちらも人間だし、感情もあるし

その時の状態もあるので

いつもおおらかに受け止めて

母なる大地的な対応ができるかといえば

そういうわけにもいきません。

 

 

 むしろ、お母さんだって

疲れているんだぞ!くらい言ってもいいくらい(爆)

 

 そればっかりでは困るけど

たまにはそんな感情むき出しな親子げんかも

いいと思います。

 

 そして、例えば

こちらのいうことが決めつけや勝手な憶測だったら

後から、素直に謝ればいいし

冷静な自分がいるのなら

子供の言い分を受け止めて

人格否定をするのではなく

行為に焦点を充てて、話せばいいのでは。

 

 とまぁ、私自身も

頭でわかってはいても・・・な日々ですよてれ(苦笑)

 

 そういう部分でも

子供に鍛えられていると思えば・・・

母親として、ステップをあがったのかなと

いい気になれますが(笑)

 

 

 因みに、うちは親子で険悪になった日でも

長女は私に言います。

 

 「おかーさん、疲れているとこ悪いけど、足揉んで祈

 

 

  喧嘩ってさ、勝ち負けだったりする場合もあるけど

そこばかり見ていると

真実がみえなくなりませんかね?

 

 

 これは人間関係すべてに通じるものがあると

個人的には思ってるけど・・・。

 

 最終的には「いかに相手に歩み寄れるか」

 

 娘にそう言われると

私は、1本とられたな・・・と思ってにやりとします(笑)

 

 

 さて、Aさん、自分が子供と向き合うのが苦手な理由がわかりました。

 

 「親に反抗することはいけないと思っていたから」

 「3人姉妹の長女という役割から我慢になれていたから」

 「親として子供に自分の気持ちを言ってはいけないと思っていたから」

 

 

 子供は親が思うよりもずっと

賢い存在です。

 

 きれいごとやタテマエや作りごとでは

心を開きません。

 

 まずはAさんが自分に正直になること。

そこからスタートです。

 

 母親という存在は

子供たちに選ばれ、子供にとって大切な人、なんです。

 

 

 うちの思春期もまだまだ続きそうですが

マッサージ続けながら、えっちらおっちら進もうと思っています。

 

 

 心が通い合わないときは

タッチケアでぜひ触れ合ってほしいなドキドキ

 

 

 その話はまた今度。

 

 Aさんには特別なタッチケアお伝えさせてもらったよん。

 

 数か月後が楽しみだね音譜

 

 

ママの応援メニュー

マインド編

カラフルリーディング講座
カラーセラピースケジュール
カラーセラピスト養成講座

ママの応援メニュー カラダ編出張マッサージ各種

出張タッチケア

ライン@始めました

登録お待ちしております

友だち追加