好きなことをどんどんやらせてみる。 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


20151030_192222-1.jpg


  こんばんは

よしだあきこです。


 

 先週、次女が開校記念日でお休みとなり

遊ぶ予定だったお友達が体調不良で

久しぶりに親子2人で過ごす時間を

もてましたラブラブ



 次女、9歳、小3。

つい少し前まで

留守番ができなくて、数分でも一人にしないように

帰りはいつもダッシュだった私ダッシュ



 ところが、3年生になった途端

留守番もへっちゃらで

私の留守の間に

洗濯物のとりこみや

お風呂の準備もしてくれるようにラブラブ



 以前は姉妹で当番制をとっていたのですが

長女が中学生となり部活があるため

どうしても次女の負担が多くなりがちあせる


 それでも嫌な顔をせずに

よく手伝ってくれています。



 思えば私の母も

仕事をずっとしていたけれど

私はここまで家事を手伝っていなかったよな~と

想うこともしばしば汗



 まぁ、私の場合

10歳も年の離れた姉がいて

次女でありながら、一人っ子のようなところもあって

甘やかされていたのかも・・・と

今になって思ったりしています(笑)



 で、次女は元々料理が大好きドキドキ

かなり小さい時から

餃子を作ったり、はるまき作ったり

キッチンで料理を一緒にしてきたので

食事の準備も面倒がらず手伝ってくれます。


 で、開校記念日の夜

ハンバーグのリクエストがあったので

ipadを貸して、クックパッドをみながら

ハンバーグのタネつくりをしてもらいましたハンバーグ



 焼いたのは私。

そこまでは

材料の軽量から、全部、次女。



 かなりいい感じで作っていました。



 仮に失敗しても何も言わないけどね。

でも、好きなことって

何度でもやるし、やりたがる。



 「好きって気持ちを大事にする」



 これはもう絶対だよね!!



  ひたむきな次女の姿に

ちょっと心打たれた私の親ばかぶりを

披露したお話でしたでへへ





はな。。。開催イベント一覧はな。。。  ベル受付中


もみじ【受付中】カラーセラピーオータムキャンペーン  

ベル【受付中】カラーセラピーセッション

ベル【受付中】親子カラーセッション


<受講生、募集中>

子連れで学べるカラーセラピスト養成講座