こんにちは
よしだあきこです。
世の中は3連休ですが
私は仕事やらスマホ修理 やらで
駆け回っています
あ、スマホはとりあえず
動き出しました。
結局、電池交換とSDカードを
新規に購入して7000円かかったけど
いやいや、それもかなり出費だわね
だからこそ、お仕事頑張っています
とそれはいいとして。
我が家の長女。
夏休み空けて
生徒会役員に選ばれました
担任の先生がいちおししていたのは
知っていましたが
まんまとそれにのっかり(苦笑)
パフォーマンス的選挙をクグりぬけて
1年生では女子は長女だけが選出。
うーーん、まぁ、本人もやりたがっているから
いいとしていますが
そろそろ疲れもでてくるのではと思っていた矢先。
体にでたよ。やっぱり。
じんましん
幸い、かゆみは2日かかったけど
今は全身きれいな感じになりました。
自己分析が笑えたよ。
「秋になって、ここ最近の気温差と
部活、生徒会などの緊張が
中間テストの試験休みに突入して
気が緩んだところで、きっと、でたんだね」
ってさ(爆)
私もそー思う。
「決して嫌でやっていることじゃないのにな・・・」
って最後はつぶやいていたけど
嫌じゃなくても、疲れるものは疲れるから
体はサインをだしているんだよ。
そこに思いは関係ない。
と付け加えておいたよ。
ま、蛙の子は蛙・・・ってこういうことか??
心とからだがつながっていること
わかっているだけでも、なんだかうれしいけどね
あーー、でも私
生徒会役員なんぞ、やりたいと思ったことはありません。
「さすが、あっこさんの子供だね」と言われますが
そのさすがの意味がわからん
ということで、蛙の子は蛙だけど
みーーーんな個性豊かな蛙ってことで
とりあえずじっとはしていられない
よしだの血を引き継いだのは確かでございます