「あん」を観てきました。 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


20150608_163535-1.jpg


 こんにちは

よしだあきこです。


 

 観たい!と思った映画「あん」を

先日、観てきました。



 昔から映画が大好きなのですが

オーエル時代はお金はあっても

時間がなく・・・


結婚してからは

お金も時間も限られてしまい


子供が生まれたら

映画を観る気も失せるほどだった私あせる



 子供の成長とともに

自分の時間をどう使うか

仕事で頂いたお金をどう循環させるか

(子供の教育代だけに消えていくのは切ないしね)

日々、ゆるりと考えつつ


 ここ数年は、映画もミュージカルも舞台も

なるべく「ライブ」を味わう時間

とっていますドキドキ




 「あん」を観たいと思ったのは

2つ理由があります。



 1つ目は「主演が樹木希林さん」

 2つ目は「主題歌が秦基博さん」



だったのでドキドキ



 「あん」のあんは

どら焼きのあんこのことドラヤキ



 題名だけに

「あん」のことがとても丁寧に描かれていて

なおかつ、自然との共存が

映像にしっかり刻まれていました音譜



 賛否両論あると思うけど

希林さんはやっぱり

裏切らないな~っていうのが

私の感想sei



 さらに、個人的には

共演者の内田伽羅さん(希林さんの孫)が

「モックン」にしか見えなくて困ったけど(笑)

(いや実際娘だし・・・。

目元のきりっとしたところが

そっくりなのだよ)


 

 ネタバレになるので

あまり書きませんが・・・。



 「やり残したことはありませんかはてなマーク


という表題にも魅かれる作品です。



 お友達でもクライアントさんでも・・・

「やり残したことがたくさんあって」という方に

しょっちゅうお会いしますが(苦笑)

まぁ、それはそれなのではとも

思う、よしだです。



 こっちの話は、また別の機会に音譜



 さて、次映画を観る機会がきたら


「アリスのままで」かな~。






はな。。。開催イベント一覧はな。。。  ベル受付中



ドキドキ616ママフェス@前野町


ベル【受付中】カラーセラピーセッション

ベル【受付中】親子カラーセッション




<春の受講生、募集中>

子連れで学べるカラーセラピスト養成講座