「先輩」という存在 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!



 こんばんは

よしだあきこです。



 長女が中学生となり3週間が経ちました。

次女とのスケジュールもごちゃまぜな感じで

あっという間にここまできちゃった感じですがあせる



 で、ソフトテニス部に入部した長女。

ゴールデンウィーク中も練習などがあり

ハードスケジュールです汗



 でも、私も中学の時の記憶は

1に部活、2に部活、3に部活ってくらい

部活ばっかりだったなぁ~音譜



 学校によりますが

今の部活動って(運動部でも)

割と緩いと聞いていたので

長女のスケジュールをみて

自分たちの時代をほうふつさせるな~と思います(笑)



 



 はい、これ・・ねこれ


バドミントン部にも見えますが

ソフトテニス部です。



 そう、私もソフトテニス部でしたテニス

ちょうどさ~「エースをねらえ!」の時代なので

そりゃ「岡ひろみ」を目指していたわけよ(爆)



 宗像コーチのような人がいないことは

わかってはいたけど(笑)

白球を追いかけておりました。



 とかいいつつ

最初は、ソフトボール部に体験入部したんだけど

(小学校の頃、友達とソフトチームに入っていた)

顧問の先生と先輩の雰囲気がちょっと苦手で

ソフトテニス部へ本入部したんですドキドキ



 「先輩の存在」って大きいよね。



 ま、実際ソフト部の先輩とテニス部の先輩が仲良しで

バツが悪い時期もあったけど

私はめきめき頭角をあらわし(爆)

1年生で一番に選手に選ばれることになったのですラッキー



 という話はよくて・・・。


 長女と毎日部活動の話をするんだけど

「先輩が楽しいんだよラブラブ

というフレーズが毎回飛び出ます。



 何よりだ頑張る



 うーんと、青春を謳歌したまえ。





はな。。。開催イベント一覧はな。。。  ベル受付中



 

ベル【受付中】カラーセラピーセッション


ベル【受付中】5/20ライティングカフェ@池袋

ベル【受付中】5/21ナチュクリ座談会@浮間舟渡

ベル受付中】5/22ランチつきベビーマッサージ@スマイル

ベル【受付中】5/29樹脂粘土体験教室@浮間舟渡



<春の受講生、募集中>

子連れで学べるカラーセラピスト養成講座