中学生の証 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


20150410_150006-1.jpg



 こんにちは

よしだあきこです。



 先週、入学式を迎えた長女。

リンク中学生になりました

中学生となり1週間が経ちました。



 入学式の日に感じたんだけど

ぶかぶかの制服もね

大人数でみると、みーーんな

それなりに「中学生」に見えるんだな~と(笑)



 で、さすがに日々制服着ている長女をみると

日に日に「中学生」になっていく、のを

感じますドキドキ



 下の子が生まれて「おねえちゃん」になっていく

みたいな、あれポイント。



 先週はとにかく

提出物が多くてね。

小学校のほうもいれると

プリントの山でしたあせる



 そんなこんなで4月って

落ち着かないけど

ま、そういうバタバタの中にも幸せがいっぱいあるわけでラブラブ



 つい先日、長女が嬉しそうに見せてくれた

「生徒手帳」


 これもらうと「学生」って感じだよねsei



 中身をみたら

自分の時代には

なかった項目も多くて

しっかり読ませてもらいました音譜



 基本的には

欠席、遅刻、早退、見学などを

書き込む連絡帳代わりだけど合格



 そして・・・自分が中学生の時は

感じなかったけど(本人だしね)

親目線からいうと

電車賃などが「こども」代金じゃなくなるっていうのが

なんとも言えない(笑)



 「学割」になるんだよね。(距離による)



 因みにJRの場合は6歳~12歳までが「こども」扱いだけど

12歳でも中学生だと「おとな」扱いになります。



 そんなこんなで

今まで使っていた「suica」も変更しなくちゃあせる



 昨日から授業がスタートしたようで

部活の体験も始まっています。



 帰宅後、長女タイムがありまして

30分は話につきあわされています(爆)



  話してくれるうちが華だよねチューリップ赤




はな。。。開催イベント一覧はな。。。  ベル受付中



もうすぐママフェス出展者受付中
 

【受付中】カラーセラピーセッション

受付中】5/22ランチつきベビーマッサージ@スマイル

<春の受講生、募集中>

子連れで学べるカラーセラピスト養成講座