こんにちは。
よしだあきこです。
幼稚園の3年間はあっという間でしたが
小学校の6年間もあっという間だと
改めて感じている今日この頃・・・。
長女が来年、いよいよ中学生になります
で、この時期、近隣の区立の中学校の学校公開が
あったので、2校ばかり回ってきました。
もちろん、通うのは子供自身。
親が決めることではありません。
でもさ、見たいぢゃん?(笑)
今回は平日だけしか行けなかったので
次回は週末の学校公開に親子で出向く予定です。
板橋区は、学区はあれど
割とそのあたりはフリーなんで、学区外も抽選になるけど
通えたりします。
ってことで、最近は近隣の中学校の情報を集めております
ま、どーでもいい情報もキャッチしておりますが
何にせよ
通うのは子供自身(しつこい)
私が通っていた中学校も
「柄が悪い」とか
「素行が悪い」とか
入学前に散々聞かされて・・・通っていました![]()
まぁ・・・中にはいたよ。
柄が悪い先輩って。
そして、どういうわけか私はすぐ目を付けられて
呼び出されるってことも数回あったなぁ・・・
中坊のやることなんて、まだガキだし
理不尽な理由だったりしますけど
それがある意味大人への階段かも。
(そういう経験ないのならないでいいけど)
あ、因みに私は呼び出しくらったけど
最後にはどの先輩とも仲良くなって
味方になってもらったんだよね![]()
が、その後は同級生に目を付けられたけど
ま、そんな苦い痛い思い出のある自分の中学時代は
脇に置いて
長女の中学生ライフを遠目に楽しもうと
今からわくわくしております
