こんばんは。
よしだあきこです。
今日は王子の北とぴあに
珍しくバスで向かいました。
(それはどーもでいいこと)
目的は、こちらのお話会
への参加のため。
ママイキ でお世話になっているひろっしゅコーチの
中学受験を乗り越えたお話をたっぷり聞かせてもらいました
正直ね、最初は受験のお話とかいいながら
そうでもないのかなと思っていました(すみません)
でも、配布された資料が
ある意味とてもオープンな数字が書かれていて
ここまでお話してくださるんだ~と感動
そして、今日感じたのは
受験は、
ゴールではなくあくまで人生の中の通過点だということ。
我が家は長女(小6)においては
中学受験をする予定は今のところありません。
次女は未定だけど。
因みに私の姪は、上の子が私立で高校卒業後は
専門学校へ入り、今は美容師になっています。
下の子は高校受験をし、無事卒業して
専門学校へ入り、来年卒業したら保育士になります。
まぁ、男女の差はあれど・・・。
あーすればこーなるっていうのはなくて
(親の希望から実は2人ともはずれています)
やっぱりどんなときでも、親はサポートにまわることが
大事なんだな~というのを周りからも感じますし
コーチのお話からもそれを強く感じました
まぁ、親なのでね、
多少の希望期待ははいりますよね。
子供をどこに着地させられるのか
子供の気質を見極めていくのも必要だし
親のあり方を改めて再認識した時間でした。
受験するしないは関係なく
ご縁がある方にこのお話会が届くといいなと思います
久しぶりに再会した皆様
ご一緒できて嬉しかったです。
コーチ、ありがとうございました
ママイキマインドは
本当にどこへいっても心強い味方ですよ