【感想】親子カラーセラピー | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!




 親子カラーセラピーを
受けてくださった皆様の感想集です。


 
板橋区在住 Kさん親子(お子さん4歳) 

(子供のタイプが)なんとなくはそうかな~と

思ってはいるのですが


やはり自信が持てなくなるときがあり
以前セッションして頂いたときの感覚が忘れられなくて
子供にもお願いしてみたいと思いました。


 やっぱり見てもらってよかったです。
2人目がうまれて上の子に我慢させていることもあり
気質やタイプを色から伝えてもらい
安心しました。


 カラーセラピーをするまでは
生活の中で色を意識することは
あまりなかったけれど
最近では「この色を選んでいる理由はなんだろう?」なんて
考えるようにもなりました。


 またぜひ親子でお願いします。






photo:01 photo:02

 

国分寺市在住 Tさん親子(お子さん3歳) 

ツンの選んだボトルメッセージの

「生命エネルギー」という言葉に思わず納得炎

そして、「人と人を結ぶ」というメッセージは、

ツンの名前の由来でもあるので、心あたたまりました。


続きはこちら



練馬区在住 Yちゃん親子(お子さん4歳)

 あっこさん、

カラーセラピーありがとうございました。


子供の気質のことは

自分でもなんとなく気づいてはいました。


でも自分のことはわからないものなんですね。


帰ってから色々思い返してみて

あ~そうだったななど改めて感じることがでてきました。


またお会いしたいです。

ありがとうございました。



ご本人感想ブログはこちら


子連れママの強い味方☆ママの寺子屋@板橋・北



板橋区在住 Mちゃん親子(お子さん5歳)



 今日はありがとうございました。

セラピーを受けて、気持ちがすっきりしました。


子供たちが色々と迷惑をおかけしましたが

笑顔で対応してくださったことに感謝いたします。



カラーのことももっと知りたくなりました。

養成講座開講の際には是非お知らせをください。





 

板橋区在住 小6男児&ママ

 


 先日はとてもお世話になりました。

カラーのほうは、

自分が元々持っていたイエローの気質を

変えようと必死になっていたことがありましたが、

よしださんの説明でとても腑に落ちました。


 子供については

「こもる」というキーワードをきいて

今後も気を付けて

いかないといけない部分はこれだと感じました。


 時には立ち止まり、考えてみること。

今後も心にとめて、

育児を楽しみたいと思っています。

ありがとうございました。

 


子連れを活かして資格取得☆ママセラピストへの道in板橋・北


1月セッション M様 板橋区在住2児のママ


 ずっと前から気になっていて

タイミングがきたと思い受けました。

今はなんとなく、

頭に残っていることを片隅に入れつつ行動してます。


こんなアバウトでいいのかなと思いましたが、

「頭を使わずに」と言われたので、ちょっと安心しました。


 カラーセラピー後、

自分について特に深く考えるようになりました。


自分の行動や思考って本当にすぐは変えられないけど

色のメッセージを聞いていたら

どんなことも「変化」できそうな予感。

そしてそれが今は楽しみでなりません。


普段選ぶ色の意味なども教えて頂き

なんだか色に益々興味がわきました。


とても良いきっかけを

本当にありがとうございました。




 先日はカラーセラピーをありがとうございました。

あっという間の時間でした。





 以前別のところでカラーは受けたことがあったのですが

10本から6本選ぶというスタイルは初めてで

とても面白かったです。





 色のメッセージの深さにも驚きました。





 私はこれまで子供との関係がうまくいかないのは

自分の性格と子供の性格が合わないからだとずっと

思ってきました。



 もちろんそれも原因の一部でしょうが

そう思いながら、

どこかで子供や主人のせいにしてきたことが

カラーからとても強く感じました。



 と同時に、自分の育ってきた環境があまりいいとは

思えないものだったため、それを覆い隠すように

子供には(私だけが)いいと思ったことを押し付けてきたんだと

わかりました。





 よしださんに、セッション中に



「何のために人の親となり子供を育てると思いますか?」



と聞かれて、私は答えに困りました。



「子供の幸せを願って、何が悪いんだろう・・・」

と心の中で思ったのですが・・・

それは答えになっていないし。




 今まで子供にしてきたことは、間違っていたのかな・・・

急に頭の中が真っ白になりました。





 答えに窮している私をみて



「子育ての意味は色々ありますが

自分の人生をやり直すためだと考えることもできますよ。

親の人生を修復するため、子供を通して

生き直しができるんですよ。」





 そう言われて、はっとしました。





 まさに、そうだな。と。




 だって、自分がされて嫌だと思ったことは

子供には絶対しないし、いいと思ったことを子供にしている。



 

 ということは、私の育ってきた環境の反面教師ということ。

つまりは、私の子育ては、私の育ってきた環境の鏡。

私の価値観がそのまま子育てに投影されていることは

明らかでした。



 でも、それが自分の子供に本当にいいのかどうか・・・。

まだわかりません。



 ということに、やっと気づきました。





 なんだか、目の前がぱーっと広がった気分でした。





 そして、とても気持ちが楽になりました。



 母親になって、誇らしい気持ちも多いけど

責任を感じる場面も多く、重荷だなと思う部分も正直ありました。





 そんな気持ちにさえ、蓋をしていた自分。



 「母親だって一人の人間ですから

 自分の弱さや情けない部分を感じるほど

 子供のいたらなさに寛大になれるのかもしれませんね。」




 そう言われて

 涙がとまりませんでした。


 と同時に自分の親を少しだけ許せる気分になりました。


 今後は自分の気持ちをもう少し丁寧にみながら

子育てをしていこうと思っています。









カラーセラピーに興味を持ったのは数年前です。

たまたま選んだ色と気持ちがリンクしたので

驚いたことがありました。



 その後はカードやほかのセラピーなど

気になるものは体験してきました。

でも、なんだかどれもその時はわかったような

そんな気になるのですが、後日、

もとに戻っている感覚でした。



 以前からよしださんのブログは読んでいました。



 ベビーマッサージの先生をしている人なんだと思っていたら

カラーセラピーの資格もとって、スクールもやっていて

なんてバイタリティのある人なんだと。



 一度受けてみたい!と思い

何度も申込みしてはやめ、やめては後悔し

ブログを読んではフォームに書き込みを繰り返していました。





 そんなとき、主人が浮気をしました。

セラピーをするかどうかより、まずは家庭をどうにかしなくては!

でも誰かに聞いてほしい。



そんな思いが交差しながら、

やっぱり、よしださんに連絡を!と思い

メールをさせて頂きました。





 今まで、色々なセラピーを申込みしてきましたが

メールのお返事で温かみを感じる人は初めてでした。

自分が弱っているからかも・・・とも思ったのですが(すみません)

お会いしたら、

さらに温かみが増したので、「本物だ!」と感じました。




 初対面だし、とても緊張していたのですが

よしださんと話すうちに、気持ちが和らいできて

ずっと話していたいと思う人でした。



 カラーセラピーの説明をうけて、すぐボトルの色を選びました。

6本選んで、最初の2本で気質が現れると聞いて

色のメッセージを丁寧に教えてくださり、

まさに鳥肌が立ちました。



 次の2本で、現在の状況が現れるときいて

どきりとしつつ、色のメッセージを伺いながら

自分の幼少時代を不思議と思い出していました。





 私の両親は私が中学生の時に離婚をしています。

長女だった私は最初は反対していましたが

やがて妹や弟を守らなくてはと感じ

母に離婚を進める側にいつしか回っていました。



 結局母は離婚はせず、父と暮らしています。

でも私は母のことが決断できないだめな親だと

決めつけて今まできたことに、色からのメッセージに気づきました。



 そして、今まさに、

自分も主人の浮気で離婚するかしないかの瀬戸際。

子供を守るために、

離婚しようか決断できない私が、今そこにいます。



 

 私の望む未来は、家族で一緒に暮らすこと。

そのためには、

自分の内側にある気持ちをもう一度見つめなおすことだと

ボトルから教えてもらいました。





 セッションが終わって、よしださんは言いました。



「過去は今のあなたを作っている土壌です。

だから否定するのは勝手ですが、なくすことはできません。

未来は今のあなたから作られていきます。

でもあくまで理想や予想であって、確実ではありません。



あなたの今を決めるのは、昨日でも明日でもなく、今日です。」





 私は涙が止まりませんでした。

そしてなぜだか「北風と太陽」という絵本を思い出しました。


 北風は旅人のコートを脱がすよりも寒さから

守ろうとする自発力を促し

 太陽はコートを自ら脱ぐように、促す。



 よしださんて、なんだかそんな人だなと。





 カラーセラピー、とっても感動しました。

数か月したら、再度お邪魔したいと思います。

セッション、ありがとうございました。





感想

 1、受けてみた感想をずばり。




 一番知りたかった長女の気質を丁寧に教えてくださり

とても嬉しかったです。

理解したくてもできない思いが払拭されました。



 いずれやってくる「反抗期」の対応も

アドバイスを頂けてココロ構えができました。



 2、子供の気質はご自身が思っていたものでしたか?


  

ムスコは思っていたとおりでした。

ムスメは、半分わかってはいたけれど

残りの半分は理解できないことがあり

今回のカラーでストンと落ちました!



 3、受けようと思ったきっかけ


 

人の紹介です。

「よしださんのカラーセラピーはすごいよ!!」と

聞いていたので親子でずっと受けたいと思っていました。







豊島区 Nさん親子

カラーのセッション、ありがとうございました。

時間があっという間で、そして、とても楽しめました。


親子共々、気質に思い当たる部分もあり

もやもやしていたところが、とてもすっきりしました。


子供に対して、理解しようとする部分と

どうしても理解できない部分があり

そこをどうしたらいいかと思っていましたが

色からのメッセージをきいて

本人がつらくなければ、見守っていけばいいことが

わかりました。


長男ということもあり、頑張りすぎてしまう部分も

(頑張らせてしまう部分)あるのかなと思いつつ

とにかく、おおらかに見守れたらと思います。



また、カラーにとても惹かれました。

これはたぶん、よしださんだったからだと思います。


とても話しやすく

初対面とは思えませんでした。


また子供たちにもおもちゃを貸してくださり

ありがとうございました。


今度は是非マッサージや個人セッション、お願いしたいと思います。




B006 カラーセラピーについて→★★★

B006カラーセラピー個人セッションについて→★★★



はな。。。開催イベント一覧はな。。。  ベル受付中


もみじ【受付中】カラーセラピーオータムキャンペーン  

ベル【受付中】カラーセラピーセッション

ベル【受付中】親子カラーセッション


<受講生、募集中>

子連れで学べるカラーセラピスト養成講座