おはようございます。
セラピストのよしだあきこです。
昨日から新学期のおうちも多いのかな。
板橋区はすでにスタートして1週間が経ちました。
先週は保護者会や引取り訓練があって
落ち着かない日々でしたが
なんとか9月を迎えました。
ま、どんなことがあっても時間は止められないし
時計の針は前へ進むのみですよね。
私もばたばたしながらも
なんとかやっています。
先日ふと、昨年の今頃ってどうだったっけ?と思って
手帳を見てみたら・・・
まぁ、一つの大きな決断をして、行動していたことを思い出しました。
人から見たら小さなことも
その人にとったらとても大きな決断であり、実行するにあたっては
たくさんの時間、たくさんの人の手などを借りて
少しずつ、行きつ戻りつしながら、生きていくのだなと
改めて思い返しました。
そして、またこの9月に、私は新たな決断をし
行動しようとしています。
ま、たいしたことじゃないのよ。
だから今は詳細は書きませんがね(笑)
たぶんこの小さな一歩が先々活きてくることは
わかっています。
不安がないわけじゃないけれど
そこにエネルギーを使うことは今はないかな。
無駄かもな~、遠回りかもな~と思うことってたくさんあるけど
すべて近道、ショートカットで進むわけじゃありません。
どうやったら一歩進めるか。
そこから近道が見えてきたり、寄り道を楽しめたり
するんじゃないのかな
2013年のカレンダーも残り3枚。
ママフェスは10月28日開催。
詳細はまた改めて。
今年もまだまだ楽しむよ