ディズニーランドを満喫 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!



子連れママの強い味方☆ママの寺子屋@板橋・北



 おはようございます。

セラピストのよしだあきこです。



 先日は長女の小学校の開校記念日に

お友達親子with次女を引き連れて

ディズニーランドへ行ってきました アップ



 どこに行こうかなかなか決まらず・・・

とりあえず子供たちは20時に寝かしつけて

私はその後からお友達ママと相談し、決定決定




 車で行くか、電車で行くか・・・など

とにかくまぁばたばたな感じでしたあはは…




 でも折角行くなら楽しまないとね~ゴー



 結局当日は首都高もすいていたので

車で行きましたよ。

運転はもっち、私よんcar*




 結構ね、首都高嫌うママも多いようですが

私はがっつり乗ります(笑)



 当日は8時30分開園でしたが

7時30分くらいに出発して8時過ぎには到着していたから

かなり順調だったと思われます。



 何が嬉しかったって、パーキングが屋根付きだったこと音譜



 それってつまり・・・




 割と空いている・・・・かも。



 って指標になるのですよポイント。

ま、期待はしないで、入口まで行くと・・・

まぁそんな想いはぶっとぶくらい人が並んでおりましたあせる



 が、しかし入ってすぐ・・・

スプラッシュマウンテンのFASTパスがすぐとれて

ハニーハントはFASTパスこそなかったけど

スタンバイ(並ぶこと)で入れたし



8つくらいアトラクションに入れて、

子供が生まれてもう何十回も(多分)行っていますが

初めてかもかお



 プラス子供が乗り物に乗れる年齢になってきたってのが

母としてはやっぱり嬉しいのでありましたしみじみ



 次女も初挑戦の乗り物がたくさんありましたよ音譜


 イッツアスモールワールドが休業だったのが残念だったけど

スプラッシュ乗れるなんて、自信になったみたいぐふふ



 長女の用意周到さも驚きました。


スプラッシュで並んでいる時にね

なにやらリュックからごそごそと出すので

見ていたら・・・




 レインコート持参していましたこども

 



 「以前乗った時 にすっごい水がかかったから

  念のため持ってきたんだ」



ってさ。

当時は私と次女は外で見学していたんだった・・・。


学習能力もいちお備えていたようで、ま、よかったよかった(笑)



 いやぁ、でもスプラッシュ、私は何十年ぶりに乗りましたけど

マジ濡れましたねブタ




 次女においては椅子が濡れていたらしく・・・

パンツまで染み込んでしまったようで、

ミニーちゃんのパンツ購入したよ~ん赤パン

 



行ってみて感じたのは

とにかく仮想している人が多かったってこと!!

(ま、そういう時期なんだがね)



 その仮想もね、スタッフだか素人?だか

全く見分けがつかないくらい、気合入っている人が

いっぱいいて、見ていて楽しかったっすハロウィン




 ディズニーはいついっても、やっぱり楽しいねハッピー




 そして、やっぱりこういう視点 も素晴らしいなと

つくずく感じたのです。



 ターゲットを絞る。これほんと大切だよね音譜




 大切なことをディズニーはほんと、教えてくれますねムフフ


 また行きたいな~ディズニーランド