入園・入学をした子どもを持つママたちへ | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!

 

(c) .foto project

 




 すっかり桜も散ってしまい

でも日差しは初夏を思わせる感じ。

ココロもカラダも開放的になる、春sakura03




 なのですが、ここで意識をしてほしいことがいくつかありますポイント。



 今週は我が家も次女が入学 をしましたおめでとう

長女は新5年生となりました。



 子供もね、緊張しながら新しい世界へ入っていきます。

大人は理性でなんとかできますが、子供は本能で生きているので

頭でどうにかしようとか・・・は無理なのです。

(まして親にガミガミ言われても耳には入りません)


 だからこそ、マッサージを活用してほしいのですよ是非



 といっても難しいことは何もありません。



 帰宅した子供に「おかえりドキドキと言いながら

背中を数回なでてあげたり頭のてっぺんから足先までなでてあげる・・・

程度でいいんです。



 さらに目の使いすぎに注意注親子ともに、温湿布がオススメです音譜

(妊婦さんは特に特に意識してね)

因みに温湿布は、濡れタオルをレンジでチンして簡単に作れますよ~。



 そして「今日もよく頑張ったね」とママが自分自身にも言うように

言葉をかけてあげてくださいねラブラブ




 マッサージに年齢制限はありません。

だからこそ、どんどん日常で活用してほしいと思いますしっかり




 子どもの気質を知ること も大切なんだけど(笑)

日々の生活を丁寧に過ごしていくことが、とにかく大事ですよぉぜったい




 最近ね


「ベビマのお仕事されていないのですか?」とよく聞かれるのですが


やっていますよ!!



出張メインですが、是非お問い合わせくださいね。