我が家は学童に入れずに仕事をするスタイルをとっています
板橋区は子育ちサポートというシステムがあり小学校の授業が終わった後
近くの児童館で子供が遊べるシステムがあるので、
2年生までは常連でした
ってことで学童自体にはお世話になっていませんが
この学童って小学校3年生までの利用なので
フルタイムで働くママたちは4年生からどうしようか・・・と
頭を悩ます悩みの一つでもあります
手があるお宅はいいのですが
そうでないおうちは・・・大抵は習い事でやり過ごすことも多いとか
そんなママたちに朗報あり
板橋区前野町に、民間学童「こどもの杜」
がオープンします
先日社長の中野さんからお声をかけて頂き
プレイベント
に長女と行ってきました
これは体操体験会です
長女が引っ張られています
体を使った遊びはやっぱり楽しいよね
このあとはミネルヴァさんの英語体験をしましたよ
今後は毎月イベントを開催していくそうです。
体験会は学童利用云々は関係ないので
乳幼児さんでも保育園児や幼稚園児でも誰でも参加できる
チャンスがあるそうです
無料なので是非興味のあるイベントがあったら参加してみてくださいね
因みに中野社長とは・・・
子育てを通して板橋区の地域活性化をしていきましょうということで
まずは子供を持つママ達が楽しめるイベントを開催していきたいなと
話を進めております。
ってことで私もこどもの杜にお世話になるかも
イベントのお知らせはコチラからこどもの杜
まずはおとなが住みやすい街だと思えるように・・・。
そしてそれを子供に残していけるといいなぁ