ベビーマッサージを伝えていく理由 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


子連れを活かして資格取得☆ママセラピストへの道in板橋・北


 前回のお教室で大泣き になってしまったA君。

今まで見たことないくらいの泣き具合だったようで・・・


 集中してお教室参加ができなかったので、

是非復習をとの声にお答えして、訪問ベビマをさせて頂きましたラブラブ


 タイミングが合えばご希望に添った形で訪問ベビマも行っていますよ音譜


 30分弱でしたが、前半のマッサージすべて嬉しそうに受けてくれましたアップ


 初めての子育てって本当に不安がいっぱい不安

私もそうでした。

子供が泣けば、何を要求しているのだろう・・・

うんちかな、おしっこかな、おっぱいかなとママは必死に子供の泣きの答えを探します。


 そしてベビーマッサージを伝えていく中で

「ただ泣きたかった」なんて理由もあることに気づいた私。


 そうそう、そんな日もあるさ♥akn♥


 すべてに答えを見出そうとせず、ただただ子供に触れてみる

その素晴らしさをベビマを通して、ママ達へ伝えていけたらと思っていますドキドキ


 そして、子供を受け止める前に、ママが自分自身を受け止めること


どうしたらいいの?という方は是非カラーセラピーセッション へお越しください。(笑)

ピンと来た方はコチラ まで。



クローバーセラピスト養成スクールラパスレルクローバー

№1子連れで学べる

№2マンツーマンもしくは少人数制

№3授業日程は教習所方式(希望に合わせた日程)

NEW6月以降受講生募集中ベル

お申し込み&お問い合わせはコチラのフォーム にて