マカロンストラップを作りました | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


子連れを活かして資格取得☆ママセラピストへの道in板橋・北

 昨日は、樹脂粘土スイーツ講習会 に参加してきましたアップ

巷で見かける樹脂粘土。


 先日のこちら で「すべて手作り」と聞き、感動して親子で即申し込みした講座(笑)

対象は小学生以上でしたが、次女もやりたがったので・・・

3人で参加してきましたよ。


 手順は簡単。


粘土をこねる→色をつける→形を作る→これを繰り返して同じものを2つ作り

クリームを絞ってデコするだけ完成


 使用するものも、楊枝だったり、ガチャポンの入れ物だったり

計量スプーンだったり・・・と家にあるものを上手に使って作りました。


 講師は2人の小学生ママ、おおたけしのぶ さんキラキラ

本を見ながら、あとは独学で毎日作り続けて、

今ではデコするお花や、いちごや、バナナなどもすべて手作りできるまでになったとかびっくり


 う~ん、継続は力なり


そして彼女は言いました。


「作ることにまだ飽きていないので、毎日作ります」かんどー


 なんだかマカロンストラップを作りに行き、人生学んじゃった気分・・・ラッキー


革に続いて、作りたくなってきた・・・(こらこら・・・)

時間との相談ですけど、そのうち講習会開いてもらうかもうふふ


 一緒に作りたい人、いるかな?

(想像はつくけど、きいてみた)


 あ、このマカロンですが、5日間かけてしっかり乾燥させてから、

ニスかトップコートを塗布して完成となるそうです。


 大竹さ~ん、楽しい時間をありがとうございましたぁ~ラブラブ



クローバーセラピスト養成スクールラパスレルクローバー

№1子連れで学べる

№2マンツーマンもしくは少人数制

№3授業日程は教習所方式(希望に合わせた日程)

NEW6月以降受講生募集中ベル

お申し込み&お問い合わせはコチラのフォーム にて