手作り湯たんぽ | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


子連れを活かして資格取得☆ママセラピストへの道in板橋・北-2011031219170000.jpg

 地震はまだ予断を許さない感じですが

昨日よりは少し日常が戻った時間をもてました。


 今夜も不安な夜を迎えます・・・。


 暖をとるために、手作り湯たんぽを作りました。

(我が家は電気活用の家なので節電の意味もあります)


1ペットボトルにお湯をキャップぎりぎりまで入れて

 しっかり締めます。


2タオルでくるみます。


 以上。


 1はフェイスタオルを2つ折りにして、両はじを縫っておいたらベンリ。

時間短縮として安全ピンでとめたり、仮縫いでもいいと思います。


 家にあるもので何かできないか・・・

家族で智慧を出し合う経験。

大事にしたいと思います。


 皆様もご無事でありますようにドキドキ


 この記事も★★★ 個人的にはグーぐぅ~。

今できることを、全力で音譜