今朝は5時起きにて・・・
お弁当を作り、家事をして準備万端で保育園の芋ほりへ
保育園の行事で「親子遠足」って多分珍しいのかな。
私としては、長女が幼稚園時代、春と秋の年に2回親子遠足へ
同伴していたので、次女とも行きたいな~と思っていた分
今日の遠足は本当に楽しみでした
しかも大型バス5台で出発
0歳児さん~6歳児さんまで一緒なので
かなりな大人数。
でも、こういうのも楽しいよね。
しかも、小学生の低学年の兄弟姉妹は同伴可能
だったのですが、長女は主人とお留守番にしました。
たまには次女と2人だけの時間もいいかなと思ったのでね
8時過ぎに園を出発し、ほどなく芋ほり会場の川越にある
「荒幡農園」
へ到着
実は芋ほり自体は、経験のある次女。
だって祖父母宅が農家なので・・・ね
芋畑もあるわけです。(笑)
「とったよ~」
ほる芋が無くても、しつこく芋を求めていた次女。
なかなかやるな~
今度はおばあちゃんちで芋ほりしようね
![]()
10月スケジュールはこちら
11月スケジュールはこちら
板橋区・北区・練馬区・豊島区・埼玉県から参加多数
ベビーマッサージ・リセットスキンケア・ヘッドスパ・リフレクソロジーの
資格が子連れでとれます
11月受講生募集中子連れで学べる資格スクール&サロン
『ラパスレル』
お問い合わせは>>こちら