
そんな中、サークルで「魚探検隊」という
楽しそうな美味しそうな企画がでたので
家族で行ってきました

元々開催場所のそばで用事があったので
ラッキーというしかない状況にて(笑)
即申込み

朝から集合場所の大型SCで
はしゃぐ子供達。
特に長女はここんとこ体調不良だったので
(外出は常にしていたものの)
仲良しなお友達と接するのが久しぶりとあって
大はしゃぎ

「魚探検隊」中も嬉しそうにしていました
さてさて、内容は・・・何の魚かを皆で当てたり
魚をさばいてもらい中身をみたり・・・
皆釘付け
講師は、なんと「お友達のパパ」だったものあり
親近感わきわきムードの中、
プロの板さんなんで、母達がその包丁さばきに感動でした


さてさて「何の魚でしょう?」
その後お料理タ~イム。
が、私は所用にて子供達をおいて1時間中抜け・・・。
戻ってきたら、美味しく施された「お魚」が
待っておりましたとさ

驚いたのは、やはり「味」
「切り方がで違うのかな?」など旦那とあれやこれや
いいながら、お魚三昧なランチを一人遅れて頂きました。
そして、急いで夕方からの幼稚園行事「夕涼み会」へ

年長最後の夕涼み会

長女はランチ後、大はしゃぎだったので、疲労も顔にでつつ
久しぶりに会う、クラスのお友達と色々おしゃべり
2時間半の宴を満喫しました


少々疲れ気味の長女。
でもぐずることもなく「年長最後の夕涼み会」を満喫しました。
花火・サークル・夕涼み会・・・
さぁさぁ夏の行事も折り返し
今週末は我が家主催の「プールイベント」準備
今日から開始しま~す

最後に昨日は皆さん、ありがとう

今週末も一緒に楽しもうね

ランキング参加しています。よかったらぽちっとお願いします。
