こんにつあー音譜



怒涛の4日外泊・・・おおげさですねにひひ



先週の水・木は、仕事のために2泊したのですよあせる



金曜日の晩は、土曜日からの研修のために前日博多入りしましたビックリマーク




この夜だけは、ほんとの自由時間、フリーダムだぜえやじるしってな気分で、久しぶりの博多音譜



お楽しみは、できたての博多阪急、9階にあるレストラン街「くうてん」での食事でしたクラッカー




「くうてん」には、それこそ2-30くらいの飲食店が軒を連ねてますビックリマーク




どのお店も美味しそうな料理を出してくれそうですが、ワタシのお目当ては・・・・




ずいぶんと前から、あ・そ・こ って引っ張ってきましたね汗




タイトルにもある通り、牛タン料理のお店




ドンッ 利休です ドンッ




  トモチルの凸凹道-DSC_0080.JPG 利休の利の文字のはねているとこが、天狗の鼻みたいかお


後で、お店のパンフで知ったんだけど、宮城県に本店がある牛タン料理チェーン店でしたビックリマーク


東北関東では、有名なんかなあ・・・


このお店に執着してたのは、ある方のブログを見てからなんですよニコニコ


ある方っていうのは、ブロ友さんで、ミスチル信者で、グルメで、可愛いかた・・・ミキチルちゃん音譜


ミキチルちゃんがお勧めしてたし、ワタシも牛タンが大好きなので。


焼肉食べに行っても必ず牛タンからですしねにひひ





もう水曜日から、ギュータン・・・・ぎゅーたん・・・って、脳内地図は牛タンで埋め尽くされてましたショック!


生ビールでぎゅーたーんショック!




さて、博多に着いたのが夜7時半。(金曜日は夕方まで立ち仕事でしたから・・・汗



博多阪急の「くうてん」に行くと、かなり通路が広くて綺麗でしたね。他にも目移りしそうなくらい美味しそうなお店があったけど、まずは利休を探したんです。



そしたら、利休の前に人だかり!!



すでに30人くらいの列がくねくねとできてたショック! 他のお店は並んでいるといっても4・5人程度。



晩飯時だけど、利休がいかに人気があるか示してましたねドンッ



晩飯前にぶらっとしようと思ったけど、食べられないと残念だから、並びましたよ汗



待つこと・・・1時間あせる



ようやくワタシも店内へ案内されました。もちろん、お一人様ですが・・・・・何か!?べーっだ!



店内は思ってたよりも奥に席がありましたけど、テーブル同士がかなり近いビックリマーク

パーソナル・スペースが狭い方には、ちょっとツライかもって思います。たまたま、近くにいた男性客がねえ・・・

これはまたいつかupします。



二人用テーブルがたくさん並んでいて、4-6人のときにはテーブルをくっ付けたりしていました。



さて・・・



メニューを見て、オーダーああ 



とりあえず、生ビールビール 



メインの定食にいく前に、ほんとは牛タン刺しやユッケを食べたかったけど、こちらは販売中止(今のご時世だとしょうがないか・・・)



それで、牛タンハムマリネ


それで、ゆっくりやろうかなあって思ったら、店員さんが全部注文してくれみたいに居座るので、メインの



牛タン定食


これも、普通の牛タンから、1.5倍の牛タン、そして厚みが違う極み定食まであって、ワタシはもちろん・・・・



牛タン極(きわみ)定食


ご飯は麦飯だそうで、麦飯にはとろろが合うから、とろろもオーダーしたよにひひ




ビールが来て、そしてこれが並んだのダウン


  トモチルの凸凹道-DSC_0083.JPG 牛タンの佃煮と・・・牛タンハムのマリネ?


定食についている分と付け出しがあったみたい汗



そんで、ワタシがオーダーしたハムのマリネがドーン!!



  トモチルの凸凹道-DSC_0084.jpg 牛タンのハムだけど、旨味濃縮って感じで、マリネのドレッシングとぴったりだった。



やばしあせるあせるあせる


食いきれるか心配になる叫び



そして、並ぶならぶw~ !!




  トモチルの凸凹道-DSC_0085.jpg 極み定食の牛タンは、厚いです。


中が少し赤身があるけど、ちょうどよい歯ごたえで、こんな分厚い牛タンはもちろん初めてだったから、感激したっすニコニコ

焼肉屋の牛タンて薄いけど、ここまで分厚いとそれだけで、ぜいたくな感じにひひ


付け合せの酢漬けのキャベツもうましグッド!



(原発の問題もあるけど、そんなことを考えることもなく・・・)




  トモチルの凸凹道-DSC_0086.jpg


麦飯にとろろに、テールスープ!!


スープも旨いし、麦飯もワタシの底なしの腹へおさまりましたにひひ



飲んで、食べて・・・・おまけに焼酎までいったよ~sao☆





完食 !! 合格


  トモチルの凸凹道-DSC_0087.JPG



付け合せの酢漬けキャベツに入ってた青唐辛子・・・・口に入れたけど、あまりの辛さに、食べれずショック!





もうお腹いっぱいで、チョー満足した利休の牛タン定食プラス・・・ハムマリネ、焼酎でしたニコニコ




この後、博多阪急を見て回る元気もなく、この日のお宿へ行きました。




そんときの博多阪急を外から映したのが、これダウン




  トモチルの凸凹道-DSC_0089.jpg


夜は、まだこれからってとこだけど、ワタシはもう眠気全開でしたので、翌日の研修のためにもホテルへ直行して眠ったのでしたぐぅぐぅぐぅぐぅ




ハードでタイトなスケジュールが組まれた研修ショック!でしたが、牛タンパワー!?で乗り切りましたよニコニコ