2011 フランスへの旅 3. パリでの再会
2日目。
今日は、パリ在住の日本女子の方々とランデブーが二件 ![]()
帰ってきたら、夜は彼の実家へ行きます。
昨日、オ・ルヴァン・ダンタンで買っておいた
タルト・オ・シトロンとミルクティー(彼はコーヒーを飲まないのでいつも紅茶)
が朝ごはん。
私は日本でも朝ごはんは甘いもの派なので
朝からケーキ、いけます。
タルト生地さくさくでおいしかった![]()
いってきま~す
![]()
待ち合わせは、オペラ・ガルニエ前。
パリに来るたびお会いしているお姉さまと再会。
ほんとはレオン(ムール貝専門のチェーン店)に行こうと話していたのですが
友人の午後の予定がなくなったため時間ができたので
もっとゆっくりできるところに行こうということに。
が、残念ながら友人行きつけのビストロはお休みでした・・・
(フランスは明日からちょっとした連休なのでお休みにしているお店が多かった)
ので、ぶらぶら歩いて別のカフェに行くことに。
Le Cafe Qui Parle ル カフェ キ パルル
24 rue Caulaincourt 75018
結局18区まで戻ってきちゃいました。
テラス席で、12ユーロくらいのセットメニューを注文。
前菜。
スイカとメロンとチーズ。
(すいません、料理名とかよく覚えてません 汗)
シンプルだけど、スイカもメロンもあまーくておいしかった ![]()
チーズの塩けが合うんですよね~
生ハム&メロンとか大好きな私にはヒットなアントレ![]()
メイン。
牛肉と、つけあわせにジャガイモのソテー。
これもソースがクリーミーでおいしかったです ![]()
日本であまりがっつり肉を食べることがないので
(だから貧血になる)
今回の旅では肉を食べよう!!と思っていたのでうれしい ![]()
ただ、このお肉すごーーく切りにくくて ![]()
私の技術が足りないのも大きいでしょうが、
それにしても苦労した・・・
スジがちょうどある場所だったんですよね。
お肉自体は固いわけじゃなかったんですけど。
おなかいっぱいになったので、
デセールは頼まずカフェを一杯。
ここのカフェは、店員さんのかんじがとてもよく、
お味もおいしかったのでおすすめです。
アベスあたりで食べるところに困ったらぜひ。
店名も、直訳すると 「話すカフェ」??
かわいいです ![]()
近くにアルノー・ラエールのパティスリーもあるので
ちら見してから次の待ち合わせへ向かいます。
![]()
やってきたのはマレ地区。
日本のガイドブックなどにも必ず載っている、
一度来てみたかったカフェで待ち合わせ ![]()
Le Loir dans la Theiere ル ロワール ダン ラ ティエール
3 rue des Rosiers 75004
アリスの壁画がかわいい、おしゃれなカフェ。
最初はお店付近でお友達を待っていたのですが、
そのあたりを通る人通る人、カフェにすいこまれていくのを見て
これは席をとっておかねば!!
と思いあわてて入りました。
そのぐらい、人気のカフェのようです ![]()
頼んだのはケーキと紅茶のセット。
何ユーロだったかなぁ、確か10ユーロ前後。
16時からのメニューで、まだ15時半すぎだったのですが
快く応じてくれました ![]()
選んだのは、 桃のタルト。
(ケーキは10種類くらいあったかな?
お店の一角に並んでいて、説明してくれます。
ショーケースにも入らず、常温・・・なところがさすがパリ 笑)
とにかく大きい!!ボリュームたっぷりのケーキですが、
桃がさわやかで意外とペロリ食べちゃいました。
おいしかった ![]()
紅茶は、大き目のポットでサーブされ、
こちらもわりと選択肢がありました。
私はフリュイ・ルージュ(赤い果物)にしました ![]()
店内には、日本人の女の子もちらほら。
店員さんのかんじもよかったので、
旅行者の一人カフェでも気後れしなそうな雰囲気です。
ゆっくりおしゃべりするのにちょうどいい、
居心地のいいカフェでした ![]()
さて、お友達とも別れて
本日の予定終了。
彼に予告していたより30分くらい遅れて帰宅。
これから電車に乗ってピカルディー地方の彼の実家に行くのですが、
今回はそのままノルマンディーにも足をのばす予定なので、
次にパリにもどってくるのは日曜の夜。
(今日は水曜)
となるとそれなりの荷物も必要なので
バッグ二つをパンパンにして
北駅から電車で向かいます。
![]()
去年おじゃましたときも、
彼のご両親はちょうど旅行中で妹さんとしか会えなかったのですが
今回も、この連休を利用してエジプトへ旅立っているとのこと。
なので、家では私と彼だけ・・・
と、猫のノエル!!!!
実は今回、ノエルが生きているかどうかがかなり心配だった私。
縁起でもないですが、彼が「もうすぐ死ぬよ・・・」と
メールで知らせてきたので、
何事かと思っていたのです。
でも要するに、
もう老齢なので・・・ということらしいです。
確かに、去年まではそんなことなかったのに、
前足をひきずって歩いていました ![]()
私はこれまで動物を飼ったことはないのですが、
やっぱり動物が家にいるとかなり癒されますね・・・
私があまりにノエルを追いかけまわすので
「emiko はノエルと結婚すれば??」
と彼にあきられるほど。
だってかわいいんだもん。
![]()
例によって疲れていた私、
(若干車酔いもしていた)
しかも北の方はやっぱりさむい・・・
ちょっと口数が少なくなってしまいましたが
ラザニアとロゼワインとお庭でとれたサラダ菜で晩御飯をすませ
(もちろん彼が全部用意してくれた・・)
屋根裏のお部屋で眠りにつきました・・・ ![]()
4につづく






