元気のもと  | ラヴィデミコ

元気のもと 


最近食べたもの、訪れた場所。



ラヴィデミコ


GLOBE DU MONDE @ 市ヶ谷


友人から教えてもらった、こじんまりしたフレンチレストラン。

1600円のランチコースは、おいしくおなかいっぱいになれて

大満足音譜

どの料理にも、つけあわせの野菜がたっぷりなのがうれしい。

ランチは初めてでしたが、外壁がガラス張りなので

日の光がさしこんで気持ちよかったです。


写真は、メインで食べた 豚肉のロースト オレンジとトマトのソース

ソースがさっぱりとしていて夏らしい一品でしたオレンジ




ラヴィデミコ


快晴の靖国神社あたりをぶらり。


飯田橋まで足をのばしてみようとおさんぽ。


すると、偶然行き着いたのが

話題のパワースポット宝石白



ラヴィデミコ


平日の昼間にもかかわらず、お守り売り場に群がる女子たち・・!



東京大神宮  @ 飯田橋


よく周りの友人が出かけているのを聞いてはいたものの、

実際訪れたことはなかったのですが・・・

縁結びで有名なこちらの神社、お正月には何時間も並ぶそうです。


もちろん、せっかく来たのでお参りしておきましたニコニコ



ラヴィデミコ


その後行き着いたのがこちら、 CANAL CAFE。


暑くもなく寒くもなく、テラスで休むには今が一番いい時期。

アルコールでも飲みたいところでしたが、

このあとフランス語のレッスンが控えていたのでがまん。


ラヴィデミコ


で、飲んだのは bottle green という炭酸ジュース。

レモングラス&ジンジャーなんておしゃれなお味。

ジンジャーがきいていておいしかったです。


キャップだけみると、ちょっとマカロンにも見えてくる・・・




ラヴィデミコ


こちらは、また別の日のランチ。

ブルーチーズバーガー


ラヴィデミコ


Bubby's @ 桜木町


ニューヨークに本店があるカフェ&ダイナーの日本一号店。

いかにもアメリカンな内装、メニュー。

お味も、こりすぎない、素朴な印象。



ラヴィデミコ


店員さんの格好がかわいらしい。

ピンクのTシャツにギンガムチェックのエプロン。

日本は若い子が多かったけど、

外国人のおじさんとかにこーゆうの着てほしいなあ 笑


こちらはアップルパイなどのデザートが有名なので

また次回、挑戦したいです。





落ち込んでいても、

おいしいものを食べたり、

お天気のいい日に散歩したり、

映画を観たり、

何より、話をきいてもらったり、きいたり。


そんな積み重ねがいつしか自然と、

また自分をひきあげてくれていることに気づきます。



落ち込むことがなかったら気づかない、日々の幸せ。元気のもと。



だから、落ち込むこともそう悪くない、

そう思えるこのごろなのです・・・ヒマワリ