お鍋の季節
11月、いよいよ冬が近づいてきました[E:snow]
冬といえば、
こたつにみかん、
イルミネーションに年賀状、
そして何より、
お鍋の季節です[E:catface][E:spa]
コラーゲン美肌鍋の人気店、
春夏秋豚 @銀座
に行ってきました。
この冬初めての豚しゃぶ[E:pig]
とんこつだしのコラーゲンスープが濃厚で、少しの量でもかなり満足。
つけるたれや薬味、お塩もいろんな種類があって飽きません。
しめに黒米のぞうすいをいただいて、
女性にはうれしい、ヘルシーかつおなかも満足なメニューでした[E:delicious]
そしてこちらも、
同じく豚しゃぶ @友人宅[E:house]
(カセットコンロがなかったのでうまくお肉に火が通らず、
途中から普通のお鍋にしちゃいましたが[E:coldsweats01])
友人の上海みやげのお鍋の素を使用。
白濁したスープが濃厚でおいしかったです。
デザートは、らぽっぽのポテトアップルパイ チョコレートアイス添え。
鍋でおなかいっぱいなのに、
デザートは別腹なのが女子会のセオリー[E:smile]
「食べすぎた」って後悔しつつも、
それが心地よかったりもするんですよね(笑)
贅沢な話ですけど・・・
・・・
みなさま、
寒くてつらい冬を、
あったかくて楽しいお鍋で乗り切りましょう[E:up]
あとはすきやきと、おでんもやりたいなあ~
あ~日本人でよかった・・・[E:note]