こんにちは、あゆみです。
ご訪問頂き有難うございます。
前回までの日記は、
私が本格的にパチンコを始めたきっかけから
現在までを綴らせて頂きました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
前回までのお話
私の履歴書|パチンコ攻略女が本気で勝ちに行く
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
今回からはいよいよ師匠についての実践記
夢を叶える為に相談をしたは良いけど、
いざ実践を始めると・・・。
やはり、無謀な気がして不安になったり、
色んな期待でワクワクしたり、
何とも複雑な思いで実践突入です。
それでも、たくさんの情報に驚き、
パチンコの奥深さに引き込まれました。
ところで、
皆さんのマイホどれぐらいありますか?
男性と女性では、マイホ選びに大きな隔たりがあります。
多分、女性には男性では全く想像のつかない基準があります。
女性がマイホに選んだホールにも、もちろん男性客はいます。
ただ、女性の場合(私だけだったかもしれませんが)
独特な面白い基準があるようです。
なんでそんな基準なの?と師匠によく尋ねられました。
なるほど、それも選定基準のひとつですね・・。
と言われました。
それより、もっと基本的な事を前提として
より具体的に選定すべきだとも言われました。
選定基準のひとつとして、
特に主婦の場合は、何かあったらすぐに帰れる近さや
足が無い人も多く、徒歩圏内または交通の便の良い所。
これは、変わりません。
そして、良いホール悪いホールを見極める為に、
いくつかのチェックポイントを教えて頂きました。
基本は、
★客数
客数の多いホール=売上も多い=大当たり予算も多い
大当たり予算が売上の20%だとします。
売上百万円のお店=20万円分の大当たり予算
売上1千万円のお店=200万円分の大当たり予算
★出玉感
客数が多くても、大当たりが少ないホールでは勝機がありません。
師匠のノウハウから学んだ事ですが、
今思えば、ごくごく当たり前の事です。
なのに、以前の私はこういう事は殆ど気にかけていませんでした
それからは、目に見えるひとつひとつの事を、
具体的に考えるようになりました。
それと
実践日誌をつけるようになりました。
パチンコ家計簿日記です(笑)
1・日付
2・開始時間
3・最重要科目
4・投資金額
5・回収金額
6・所見
3に関しては、今まで実践する上で全く想像がつきませんでした。
他はごくごく当たり前の科目です。
最重要科目を含めて記録する事で、
それまではほとんど勝つ事の出来なかった
基本通りに行かないホールでも爆連が多くなり
私にとって良いホールに変わったと言う事です。
条件の悪いホールでも、
実践日誌を付け出す前は勝っても2万円前後、
負ける時は4~5万円(今考えると恐ろしいです)
だったのが、6~8万円のプラスに持って行ける様になりました。
そうそう、
これも大事な事なんですが、
皆さんは急に勝てなくなった事ありませんか?
そこからズルズル負けてしまい、我に返った時どうしよう・・・。
最悪の事態を回避する為にも、実践日誌はぜひお勧めです
自分の行ける時間に、なるべく近所のホールで勝つ・・・。
特に主婦の皆さんにとっては、とても理想的だと思いませんか?
近所の人に見られたらまずい!と言う場合も
せっかく遠出して時間と交通費を使う訳ですから
尚更「3・最重要科目」は必要です。
女性のパチンコ実践にとって 「3・最重要科目」は必須です。
次回は、なかなか解決できない課題だった
何故こんなに負けてしまうのだろう?
負けた後の自己嫌悪と、葛藤について書きたいと思います。
多分、多くの女性の皆さんにも経験があると思うので
お時間があったら読んでみて下さいね
お読み頂いてありがとうございました。
私が宝箱SNS で学んだノウハウ
勝つ為の立ち回りには欠かせないアドバイスがいっぱい

たくさんの女性の皆様にお役立て頂けたら嬉しいです

まずは、無料メルマガでお試し下さいね

こちらからどうぞ





女が本気で勝ちに行く無料メルマガ参加