『楽天カードポイントプラス エントリー完了のお知らせ』というメールにご用心を | LaoSunZee(らおさんじぃ)のブログ

LaoSunZee(らおさんじぃ)のブログ

ブログの説明を入力します。

 楽天カード

(直上をクリック or タップして確認にご活用下さい。)

をご利用の方は、 「エントリーしてくれた楽天カードポイントプラスについて確認してね。」 みたいなことを言われて えっそうなの? とか そうだったそうだった♬ と思わされていませんか?

 

 

 

 

 

 

 そこで今回は、

『楽天カードポイントプラス エントリー完了のお知らせ』というメール(2分割表示した直下をご覧下さい。)を 無視(ゴミ箱にポイっ)しませんか? とお話ししたくて書きました。

 

結論:

このようなメールを無視しましょう(ゴミ箱にポイっです)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理由(2つ)

1.送信者は楽天カード社と名乗っていますが、

 

のとおり、そのメールアドレスのドメインが「@service.kashixzmjggee.co」(他に「@service.xymoebowm.top」「@service.fengjichang.netも)であり、

 

 

 

 

公式サイト

(直上をクリック or タップして確認にご活用下さい。)

(直上をクリック or タップして確認にご活用下さい。)

に記載された楽天カード社のものではないからです。

 

 

 

 

 

 

 

2.読み手のクリック or タップを促すべく設けられた「カンパニーロゴ」、「楽天カードアプリ」、「楽天e-NAVI」、5箇所の「表示されたURL」、「その他のエントリー済みショップのご確認はこちら >」、「楽天カードポイントプラスをチェック」、「楽天カード株式会社」および「App Storeからダウンロード」と「Google Playで手にいれよう」に組み込まれたリンク先URLが「https://my-raukuentan.kangshenshiji.cn・・・(他にhttps://my-raukuentan.vahdmhb.cn・・・https://grp02.id.raukentean.baasgwef.cn・・・も)であり、

 

 

 

楽天カードのURL・・・rakuten-card.co.jp/・・・ではないからです。

 

 

 

 特に、5箇所の「表示されたURL」≠「リンク先URL」なのは不自然なんです。 それと、全部同じ「リンク先URL」というのも不自然です。

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

 今回取り上げたメールは、偽りの手続きをさせることで個人情報を盗もうと目論んでいるようなメールですから、安心して無視(ゴミ箱にポイっ)して欲しいです。

 

 

 

 楽天ポイントプラスの利用については、公式サイト

(直上をクリック or タップして確認にご活用下さい。)

でご確認して欲しいです。

 

 

 

 

 

引き続き個人情報を守りつつの素敵なショッピングを